2017年07月21日

2017年07月21日(金)

 おはようございます、早起きすぎてしまう。気温は高温で安定している、現在25.6℃(昨日の最低気温:25.0℃&最高気温:32.8℃)だ。
 吉田友海(気象予報士)さんによれば「暑さのピークは2回:1週目(7月22日~28日)猛暑続く、3~4週目(8月5日~18日)お盆は厳暑戻る、そして2週目(7月29日~8月4日)夏空、安定せずに度々雨や雷雨に見舞われそう」らしい。
 写真は「ヤマモモの枝先が朝日に映えて黄金に輝いている」のを見つけて、ベランダから撮影したものだ(7時15分だったらしい)。最初は「花」かと思ったが写真を拡大してみると「新芽」のようだ。一年剪定していないので「こんもり(「鬱蒼:うっそう」かもしれないが)」してしまった(高木だから当たり前だが。高木といえば所用で訪問した日進西校で見たな、平地で暮らしてきたので見たことがなかった)。切らねばと思うが「実」はついたことがないな、雌雄異株か、なんだ!(性転換はないのか?)
 今週のMNM-Mixは9曲目だけどピンとこないな。水曜日の後は、ザ・チェインスモーカーズ & コールドプレイ、Charli XCX、レディー・ガガ、ケイティ・ペリーなんか聴いていたようだ(記録だ)。やっと好みのが、MNM-Mixの10曲目に「Goodbye(Echosmith)」、次いで「Jacquie Lee(Am I the Only One)」、「SWERLK(MNDR & シザー・シスターズ)」出てきた(3880枚30328曲、たまには整理するので減もある)。  

Posted by 60papa80 at 02:52Comments(0)TrackBack(0)近況

2017年07月20日

2017年07月20日(木)

 おはようございます、昨日梅雨明けした、気温は25.5℃(昨日の最低気温:25.2℃&最高気温:32.5℃)だ。
 火曜日に所用で出かけた(久しぶりに運転した)ついでに、カーマで見かけたコリウスのうち育ちの良さそうな子(写真:昨年だが鉢は花後に枯れたダニアの)に来てもらった(税込み159円赤札がついていたのでかわいそうだ)。しばらくしたら、いつもの白のプラ鉢に移ってもらう。
 水槽のポンプが壊れたのでついでに買った(ついでにエアレーションも一組)。今の位置(外光の当たり具合で)のエアレーションは綺麗だ(中の配置を変更したくなった)。
 第157回芥川龍之介賞・直木三十五賞(平成29年上半期)が、芥川龍之介賞:沼田真佑氏「影裏(文學界5月号)」、直木三十五賞:佐藤正午氏「月の満ち欠け(岩波書店)」に決まったらしい(もちろんその本を読んだことも、著者名すら知らず)。候補作は芥川賞:今村夏子『星の子』(小説トリッパー春号)、温又柔『真ん中の子どもたち』(すばる四月号)、古川真人『四時過ぎの船』(新潮六月号)、直木賞:木下昌輝『敵の名は、宮本武蔵』(KADOKAWA)、佐藤巖太郎『会津執権の栄誉』(文藝春秋)、宮内悠介『あとは野となれ大和撫子』(KADOKAWA)、柚木麻子『BUTTER』(新潮社)だ。「月の満ち欠け」は完売で7月29日に重版出来予定らしい。
 NHK短歌(黒瀬珂瀾さん)のゲストだった朝吹真理子さん(第144回芥川賞「きことわ」)も作家なのに知らなかった。
 蛇足だが飲酒率が50.6→42.7%に下がったらしい(男:70.7→53.6%)。女性は31.6→32.9%に微増したようだ。私のは1回未満/月だから、3%未満だ(つい飲み忘れてしまう)。  

Posted by 60papa80 at 03:46Comments(0)TrackBack(0)近況

2017年07月19日

2017年07月19日(水)

 おはようございます、気温は26.9℃(昨日の最低気温:25.7℃&最高気温:34.1℃)だ。もう晴れが続くようだが、雷雨はあるようだ(折りたたみ傘は必需品)。
 日野原重明さんが18日朝に亡くなられたようだ(105歳、延命措置は望まれず。ご冥福を祈ります)。最後の著書が何かは多すぎてわからないが、手元にある「10月4日 104歳に104句(ブックマン社)」もそのうちの一冊だろう(今日はこれを読もう、偲びつつ、一度だけ講演をお聴きしたことなどを)。聖人といえど免れ難きことあり、四違これなり。
 昨日は「日文研五九号(pdf)」と村松 友視「オペラグラス」を読んだ(今月やっと9冊)。雨が降れば降ったで、真夏・猛暑日ならなおさらに、託(かこつ)けて読書にあてる。
 最近の再生曲だ。近々ではkeaneが四枚だが「Under the Iron Sea(Deluxe Version、2006年)」は特に気に入っている(3851枚30339曲)。今、MF-MixでKaty Perry「Roar(PRISM)」を聴いているのだが、再発見だ(絵付きより音だけの方がいいなと思う私は、やはり変!)。
  

Posted by 60papa80 at 02:16Comments(0)TrackBack(0)近況

2017年07月18日

2017年07月18日(火)

 おはようございます、気温は26.6℃(昨日の最低気温:23.7℃&最高気温:32.6℃)だ。昨日の未明(1時50分ー4時00分)に降った雨(14.5mm)が最後で梅雨が明けるらしい。明日は水曜日なのに土用の入りだ。
 昨日中央公論8月号の対談:松岡正剛×佐藤優と梅原 猛×磯田道史「日文研創立三〇周年特別講演:九十歳を過ぎて幼な子になる――人類哲学の創造」を読んだ。設立当時は「左翼」から随分批判(「右翼反動」とでも言われたのかな)されたようだ。その辺の経緯は、日文研五九号内の梅原猛「あるエピソード(pdf)」にも書かれている。右の文化左の文化静謐なりて、ゆったり揺れて進む。一度行きたい(阪急桂駅から桂坂小学校前、JR桂川駅から花の舞公園前、バスで30分)。
 写真を撮っている時間がないわけではないが、撮り忘れてしまう。しかしオオサンショウモも冬を越さないかもしれない、生きたことを記録してあげねば。  

Posted by 60papa80 at 03:54Comments(0)TrackBack(0)近況

2017年07月17日

2017年07月17日(月)

 おはようございます、気温は24.2℃(昨日の最低気温:25.7℃&最高気温:34.7℃)だ。
 雑誌文藝の記事「アトリエ会議」中の保坂和志・磯﨑憲一郎の両氏とも存じあげなかった(この分野を疎かにしてきたツケが回ってきたのだろう)。保坂和志氏は還暦か。
 そもそも「文藝」自体買ったことも読んだこともなかったはずだ(見たことも手に取ったこともなかったどうかは自信がないが)。ただ安心したのは、磯崎憲一郎さんが「まあ普通の人は読まない雑誌ですね(p531、3段目中)」と言っていることだ。
 調べれば、1933年に創刊(改造社)、1944年に河出書房が買取り、1957年に休刊(河出書房新社)、1962年に復刊(河出書房新社)、1980年代半ばから季刊誌となったようだ。
 鼎談「アトリエ会議」を読んだが、「文藝賞(1962年-)」受賞者(小説家ってことだろう、磯崎さんは2007年)にこの鼎談から読み始める人がいるようだ(p531)。過去の記事は、同名の本(2015年12月)になっているようだ。  

Posted by 60papa80 at 03:59Comments(0)TrackBack(0)近況

2017年07月16日

2017年07月16日(日)

おはようございます、気温は26.4℃(昨日の最低気温:24.3℃&最高気温:34.2℃)だ。このまま梅雨明けするのだろうか?
 先月は読書月間と銘打って読んだつもりが、これだ(下)。今月もまだ5冊・67頁/日だ。文藝秋号だが、横尾忠則さんが「アトリエ会議(ご自分×保坂和志×磯﨑憲一郎)」から読んだらどうだとTweetした(7月10日)。理由は「どうでもいい話をしている」かららしい。二番目に読もう。
6月の読書メーター
読んだ本の数:16
読んだページ数:3872
ナイス数:21

ユリイカ 2017年7月号 特集=加藤一二三 ―棋士という人生―ユリイカ 2017年7月号 特集=加藤一二三 ―棋士という人生―
読了日:06月28日 著者:加藤一二三,羽生善治,森内俊之,佐藤康光
なぜ、世界は“右傾化"するのか? (ポプラ新書)なぜ、世界は“右傾化"するのか? (ポプラ新書)
読了日:06月27日 著者:池上彰,増田ユリヤ
文藝春秋 2017年 07 月号 [雑誌]文藝春秋 2017年 07 月号 [雑誌]
読了日:06月24日 著者:
短歌 29年6月号短歌 29年6月号
読了日:06月23日 著者:
短歌 28年12月号短歌 28年12月号
読了日:06月23日 著者:
リーダーの信念 (風のCafe)リーダーの信念 (風のCafe)
読了日:06月17日 著者:五木 寛之
エレガンスの極意 (風のCafe)エレガンスの極意 (風のCafe)
読了日:06月16日 著者:五木 寛之
プロフェッショナルの鉄則 (風のCafe)プロフェッショナルの鉄則 (風のCafe)
読了日:06月16日 著者:五木 寛之
インテリジェンスの原点 (風のCafe)インテリジェンスの原点 (風のCafe)
読了日:06月15日 著者:五木 寛之
潮 2017年 07 月号 [雑誌]潮 2017年 07 月号 [雑誌]
読了日:06月10日 著者:
知の現在と未来――岩波書店創業百年記念シンポジウム知の現在と未来――岩波書店創業百年記念シンポジウム
読了日:06月10日 著者:広井 良典,柄谷 行人,管 啓次郎,高橋 源一郎,長谷川 一,金子 勝,國分 功一郎,堤 未果,丸川 哲史
本の雑誌379号本の雑誌379号
読了日:06月09日 著者:
短歌 29年4月号短歌 29年4月号
読了日:06月07日 著者:
短歌 29年5月号短歌 29年5月号
読了日:06月04日 著者:
モダンモダン感想
9.11と3.11か。既読のものと同じ人物が出てくるので、その都度、前の物語を思い出す(これって、いいものだな)。
読了日:06月02日 著者:原田 マハ
もうすぐ夏至だもうすぐ夏至だ感想
初めてのエッセイ集らしいが、幾つかはすでに読んだ記憶がある。しかし、何度読んでも「良い」ものは良いのだな(泣いた)。僕は、永田さんが好きらしい。
読了日:06月02日 著者:永田 和宏

読書メーター
  

Posted by 60papa80 at 03:09Comments(0)TrackBack(0)近況

2017年07月15日

2017年07月15日(土)

 おはようございます(早く寝るので)、昨日は合計27.5mm降った。気温は24.7℃(昨日の最低気温:25.1℃&最高気温:32.0℃)だ。
 昨日だが久屋の丸善(久しぶり)に行って、文藝2017年秋号を買った。特別付録(綴込み、三つ折り、p296-297間)は既に折り目がずれて下にはみ出してしまったが(もう一冊買えばよかったが、店頭には一冊しかなかった、あっても買わないけど)、現代文学地図2017の方は、村上春樹さんが真ん中(何の?)にあって知った人(46/80人)もいるが、同2020の方は7/68人しか知らない(分母違うかな?)。と、自己診断してみた(人生で「文藝」を疎かにしてきたことがわかる)。
 昨日恩田陸著「クレオパトラの夢」を、水曜日に同著「MAZE」を読んだが、1)1992年デビューらしい、2)縦の軸(社会ー個人)では社会よりの真ん中、3)横の軸(物語-言語)では物語(左)の端に位置するらしい(ゾーンとしては「新たな問題の発見と、その批判」の左端の下に位置する)。なんのことだがわからないが、こういう世界(未知の)があるということだ。これを知るためには、対談(司会:田村文):佐々木敦×栗原裕一郎×小澤英実『現代文学地図2000→2017「いま、文学を語るということ」』から読めばいいのだろう(きっと)。  

Posted by 60papa80 at 02:45Comments(0)TrackBack(0)近況

2017年07月14日

2017年07月14日(金)

 おはようございます、よく寝た。気温は25.3℃(昨日の最低気温:24.6℃&最高気温:32.5℃)だ。未明に、また雷雨があっあようだ(19.5mm)。「三連休の天気 暑さ猛烈 急な雨に注意」らしい。三連休か!(関係ないけど)月曜日だけ雨らしい。
 以下の雑誌を購入した(一ヶ月で読める量ではないが、半年前の雑誌は入手し難いので、一期一会)。
 上から文藝春秋 2017年8月号だが(これは一ヶ月のうちに読むだろうな)、特集は「日本の底が抜けていく」怖い話かな?大特集は「認知症の常識が変わった」こちらはまさに怖い話だ。石坂浩二さんの「『やすらぎの郷』と野際さんの死」、有村架純さん、対談:瀬戸内寂聴×井上荒野「父の愛人に娘が会いに行く」、対談:伊集院静×阿川佐和子「女は男より品格があるか?」、「【追悼】担当マネジャーが語る私が見た小林麻央の五千日」これはつらいので読まない。
北野新太「羽生三冠ロングインタビュー『藤井聡太の弱点が見えない』『すごい人が現れた。私とも渡辺竜王とも違う』」これは三回がぐらい読むだろう。中野信子さん!「銃とひふみんとサイコパス」加藤一二三関連なら読むは。モーガン・フリーマン「八十歳の日々」読みたい。その下はレ文春MOOK:クイエム昭和(積読)、中央公論 2017年8月号(読む)は対談:松岡正剛×佐藤優が示す知の羅針盤130年間を読み解く100冊はこれだ【前篇】ということは来月も買うということだ(販促成功)。短いけど梅原 猛×磯田道史「日文研創立三〇周年特別講演:九十歳を過ぎて幼な子になる――人類哲学の創造」かな。SFマガジン 2017年8月号:スペースオペラ&ミリタリーSF特集、潮 2017年 8月号 、Aqua StyleVol.6(既読)だ。
 漏れた「文藝2017年秋季号」は今日買いに行こう(どこのジュンク堂にするか?栄か!)。  

Posted by 60papa80 at 04:44Comments(0)TrackBack(0)近況

2017年07月13日

2017年07月13日(木)

 おはようございます、昨晩の雷雨は日付が変わる頃に終わった(43.5mm)。気温は25.8℃(昨日の最低気温:26.3℃&最高気温:34.4℃)だ。
 今日も同じような天候らしい(オタクになって本でも読もうと思う)。
 河出書房新社の「文藝2017年秋季号(568ページ)」の特集は、「176人による現代文学地図(シーン)現代文学地図2000→2017」で付録「現代文学地図(シーン)2017/現代文学地図(シーン)2020」もつくらしい。税込みで頁当たり2.47円らしい(今日は少なくとも午前中は居なければいけないので、明日だ)、発売から一週間がたったけど残っているかな?
 田丸まひるさん(未来・七曜)の歌で「帰るひと帰らないひと行き交ってぱんとあかるい夏の夕方(朝日夕刊:あるきだす言葉たち)」を知った。  

Posted by 60papa80 at 07:07Comments(0)TrackBack(0)近況

2017年07月12日

2017年07月12日(水)

 おはようございます、気温は26.8℃(昨日の最低気温:24.5℃&最高気温:33.1℃)だ。
 こんばんは、突然の雷雨で目が覚めた(21時頃)。15時半頃に外出から帰って朝が早かった(午前3時前に起床)ので、18時半頃に寝た(朝までのつもりだったのだが)。現在23時だけれども29.0mm、飛騨地方まで線状降雨帯が見られる。もちろん、大雨・洪水警報(20時27分発令)と雷注意報(11日3時46分発令)が出ている。
 昨日11時56分頃に鹿児島湾(31.4度/130.6度、約10km)で震度5強(M5.3)があった。指宿に行きたいと思っていたので残念だ(先送り)。  

Posted by 60papa80 at 02:58Comments(0)TrackBack(0)近況