2017年07月17日
2017年07月17日(月)
おはようございます、気温は24.2℃(昨日の最低気温:25.7℃&最高気温:34.7℃)だ。
雑誌文藝の記事「アトリエ会議」中の保坂和志・磯﨑憲一郎の両氏とも存じあげなかった(この分野を疎かにしてきたツケが回ってきたのだろう)。保坂和志氏は還暦か。
そもそも「文藝」自体買ったことも読んだこともなかったはずだ(見たことも手に取ったこともなかったどうかは自信がないが)。ただ安心したのは、磯崎憲一郎さんが「まあ普通の人は読まない雑誌ですね(p531、3段目中)」と言っていることだ。
調べれば、1933年に創刊(改造社)、1944年に河出書房が買取り、1957年に休刊(河出書房新社)、1962年に復刊(河出書房新社)、1980年代半ばから季刊誌となったようだ。
鼎談「アトリエ会議」を読んだが、「文藝賞(1962年-)」受賞者(小説家ってことだろう、磯崎さんは2007年)にこの鼎談から読み始める人がいるようだ(p531)。過去の記事は、同名の本(2015年12月)になっているようだ。
雑誌文藝の記事「アトリエ会議」中の保坂和志・磯﨑憲一郎の両氏とも存じあげなかった(この分野を疎かにしてきたツケが回ってきたのだろう)。保坂和志氏は還暦か。
そもそも「文藝」自体買ったことも読んだこともなかったはずだ(見たことも手に取ったこともなかったどうかは自信がないが)。ただ安心したのは、磯崎憲一郎さんが「まあ普通の人は読まない雑誌ですね(p531、3段目中)」と言っていることだ。
調べれば、1933年に創刊(改造社)、1944年に河出書房が買取り、1957年に休刊(河出書房新社)、1962年に復刊(河出書房新社)、1980年代半ばから季刊誌となったようだ。
鼎談「アトリエ会議」を読んだが、「文藝賞(1962年-)」受賞者(小説家ってことだろう、磯崎さんは2007年)にこの鼎談から読み始める人がいるようだ(p531)。過去の記事は、同名の本(2015年12月)になっているようだ。
この記事へのトラックバックURL
http://goodisgood.mediacat-blog.jp/t123304
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません