2019年05月06日
2019年05月06日(月曜日)
おはようございます、現在16.5℃で南東3.1m/s、食堂:23.0℃54%、居間:23.2℃51%(水槽:22.2℃)、寝室:22.7℃52%、和室:23.6℃、自室:22.2度62%(昨日の最高気温25.3℃&最低気温14.3℃、日照時間:11.4時間)だ。
「南シナ海に五星紅旗掲げる戦略原潜 中国が高める核報復力(News Week Japan、2019年5月5日)」によると海南島に晋級戦略原潜(射程7200kmの核弾頭を装填した弾道ミサイルを最大12発搭載できるらしい)が4隻配備されているそうだ(下の写真はNews Week Japanから転載)。
Yahoo! JAPAN News(不破雷蔵、2019年5月5日)の「冷戦終結間際以降の主要国軍事費の動向を米ドル換算でさぐる(2019年公開版)」によると(2018年)、米国:6488米億ドル(一位)、中国:2500米億ドル(二位)、サウジアラビア:676米億ドル、インド:665米億ドル、フランス:638米億ドル、ロシア:614米億ドル、イギリス:500米億ドル、ドイツ:495米億ドル、日本:466米億ドル(九位)、韓国:431米億ドル、イタリア:278米億ドル、ブラジル:278米億ドル、オーストラリア:276米億ドル、カナダ:216米億ドル、トルコ:190米億ドルだそうだ(必要性を別にしたら、これぐらいがちょうど良いのかな)。不破雷蔵氏によると(同5月4日「対人口比で主要国軍事費の動向をながめ見る(2019年公開版)」)国民一人あたりの軍事費は、サウジアラビア:2013.3米ドル(一位)、米国:1985.5米ドル(二位)、フランス:978.0米ドル、韓国:841.8米ドル、イギリス:781.0米ドル、ドイツ:601.1米ドル、ロシア:426.4米ドル、日本:366.5米ドル(八位)、中国:176.7米ドル、インド:49.1米ドルらしい。
「南シナ海に五星紅旗掲げる戦略原潜 中国が高める核報復力(News Week Japan、2019年5月5日)」によると海南島に晋級戦略原潜(射程7200kmの核弾頭を装填した弾道ミサイルを最大12発搭載できるらしい)が4隻配備されているそうだ(下の写真はNews Week Japanから転載)。
Yahoo! JAPAN News(不破雷蔵、2019年5月5日)の「冷戦終結間際以降の主要国軍事費の動向を米ドル換算でさぐる(2019年公開版)」によると(2018年)、米国:6488米億ドル(一位)、中国:2500米億ドル(二位)、サウジアラビア:676米億ドル、インド:665米億ドル、フランス:638米億ドル、ロシア:614米億ドル、イギリス:500米億ドル、ドイツ:495米億ドル、日本:466米億ドル(九位)、韓国:431米億ドル、イタリア:278米億ドル、ブラジル:278米億ドル、オーストラリア:276米億ドル、カナダ:216米億ドル、トルコ:190米億ドルだそうだ(必要性を別にしたら、これぐらいがちょうど良いのかな)。不破雷蔵氏によると(同5月4日「対人口比で主要国軍事費の動向をながめ見る(2019年公開版)」)国民一人あたりの軍事費は、サウジアラビア:2013.3米ドル(一位)、米国:1985.5米ドル(二位)、フランス:978.0米ドル、韓国:841.8米ドル、イギリス:781.0米ドル、ドイツ:601.1米ドル、ロシア:426.4米ドル、日本:366.5米ドル(八位)、中国:176.7米ドル、インド:49.1米ドルらしい。
この記事へのトラックバックURL
http://goodisgood.mediacat-blog.jp/t134481
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|