2021年02月21日
Sunday, February 21, 2021. 令和三年如月
おはようございます(日の出:6時29分、日の入り:17時39分)、昨日の最高気温13.4℃&最低気温−0.1℃、日照時間10.0時間だった。
今日のChill Mixは、Alternative:3曲、Folk:1曲、Metal:1曲、Pop:11曲、Rock:1曲、Singer/Songwriter:7曲だ。
ある新聞(昨日、下の写真)に、木村泰子さん(大阪市立大空小学校初代校長)の「コロナ禍の中で学ぶ皆さんは“かわいそうな世代”じゃない(危機の時代を生きる)」という記事が載っていた。「みんなの学校」というドキュメンタリー映画になったこともあるそうで、ご存知の方も多いかもしれない(知らなかったのは私だけかも)。
話を戻すと、「コロナ世代」は、「経験知(「知」は「値」の誤植では無い)」をいっぱい得られるから、「かわいそう」ではないということだ。「経験知」は「自分が体験しなければ得られません」、しかもこの「体験が経験になり、生きる知恵に変わっていく」(なるほど)。「コロナ禍前の学校生活は」、『「想定内」の学びが多かった』が、『これだけ変化が激しく、10年・20年先が不透明な社会に飛び込んでいく子供たちには、「想定外」を生き抜く力がどうしても必要」、そうだと思う。これを「見えない学力」らしい。「見える学力」と異なり数値ができないらしい(偏差値が高くない私にとっては朗報だ)。
さて「大空小学校」は「校則」が一切無くて、「たったひとつの約束」があるだけらしい、「自分がされていやなことは人にしない、いわない」だ。「校則ではなく約束なので、破っても罰せられるのではなく、やり直せばいい」ということらしい(公立でこんな理想的な学校があったなんて、実にうらやましい)。
「見えない学力」は「四つの力」にから成るらしい。「人を大切にする力」、「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」、「チャレンジする力」の。
あるニュース・サイトに、「歳費2割削減、延長を コロナ禍、国民に寄り添い続ける」という記事があった。それによると「昨年5月から1年間実施している国会議員歳費の2割削減」を「さらに1年間の延長」しようとしているらしい(当たり前だが、国民の血税だから)。石井啓一さんへの記者会見での発言だ(同感)。
同サイトには、他にも「供給懸念、払拭に努めよ」とか(国民主権なんだから、説明は当然)、『嫡出推定の見直し「無戸籍者」生まない法改正を』なんてのも(かつての明治憲法下でのように棄民しないで、もれなく国民にする努力)、「コロナワクチン 地域で円滑な接種へ」、もちろん「北斗七星(VSOP)」も読んだ(共感できる)。念のため、国民主権=国民が「国体」ということだ(天皇じゃない)。
そういえば、山本香苗さん(会ったことは無い)が本部長を務める社会的孤立防止対策本部の記事「孤立、コロナで顕在化 防止策の抜本強化めざす(19日)」もあった(Youtubeで観た気がする)。NPO法人「Learning for All」の李炯植代表理事(子どもの孤立を防ぐための居場所づくり)、NPO法人「あなたのいばしょ」の大空幸星理事長(オンライン相談事業)。
今日のChill Mixは、Alternative:3曲、Folk:1曲、Metal:1曲、Pop:11曲、Rock:1曲、Singer/Songwriter:7曲だ。
ある新聞(昨日、下の写真)に、木村泰子さん(大阪市立大空小学校初代校長)の「コロナ禍の中で学ぶ皆さんは“かわいそうな世代”じゃない(危機の時代を生きる)」という記事が載っていた。「みんなの学校」というドキュメンタリー映画になったこともあるそうで、ご存知の方も多いかもしれない(知らなかったのは私だけかも)。
話を戻すと、「コロナ世代」は、「経験知(「知」は「値」の誤植では無い)」をいっぱい得られるから、「かわいそう」ではないということだ。「経験知」は「自分が体験しなければ得られません」、しかもこの「体験が経験になり、生きる知恵に変わっていく」(なるほど)。「コロナ禍前の学校生活は」、『「想定内」の学びが多かった』が、『これだけ変化が激しく、10年・20年先が不透明な社会に飛び込んでいく子供たちには、「想定外」を生き抜く力がどうしても必要」、そうだと思う。これを「見えない学力」らしい。「見える学力」と異なり数値ができないらしい(偏差値が高くない私にとっては朗報だ)。
さて「大空小学校」は「校則」が一切無くて、「たったひとつの約束」があるだけらしい、「自分がされていやなことは人にしない、いわない」だ。「校則ではなく約束なので、破っても罰せられるのではなく、やり直せばいい」ということらしい(公立でこんな理想的な学校があったなんて、実にうらやましい)。
「見えない学力」は「四つの力」にから成るらしい。「人を大切にする力」、「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」、「チャレンジする力」の。
あるニュース・サイトに、「歳費2割削減、延長を コロナ禍、国民に寄り添い続ける」という記事があった。それによると「昨年5月から1年間実施している国会議員歳費の2割削減」を「さらに1年間の延長」しようとしているらしい(当たり前だが、国民の血税だから)。石井啓一さんへの記者会見での発言だ(同感)。
同サイトには、他にも「供給懸念、払拭に努めよ」とか(国民主権なんだから、説明は当然)、『嫡出推定の見直し「無戸籍者」生まない法改正を』なんてのも(かつての明治憲法下でのように棄民しないで、もれなく国民にする努力)、「コロナワクチン 地域で円滑な接種へ」、もちろん「北斗七星(VSOP)」も読んだ(共感できる)。念のため、国民主権=国民が「国体」ということだ(天皇じゃない)。
そういえば、山本香苗さん(会ったことは無い)が本部長を務める社会的孤立防止対策本部の記事「孤立、コロナで顕在化 防止策の抜本強化めざす(19日)」もあった(Youtubeで観た気がする)。NPO法人「Learning for All」の李炯植代表理事(子どもの孤立を防ぐための居場所づくり)、NPO法人「あなたのいばしょ」の大空幸星理事長(オンライン相談事業)。