2021年02月14日
Sunday, February 14, 2021. 令和三年如月
こんにちは(日の出:6時37分、日の入り:17時32分)、昨日の最高気温17.4℃&最低気温8.7℃、日照時間2.4時間だった。暖かい(最低気温10.2℃)。ので暖房はOFFだ(昨晩も寝室はOFF)。脱炭素的にはいいこだ(科学的に無意味でも)。木曜日(18日)は寒いらしい。
今日のChill Mixは、Blues:1曲、Folk:1曲、Jam Band:1曲、Pop:4曲、Rock:17曲、Singer/Songwriter:1曲だ。
昨日、「開明的だと自認する私ですら」と書いたが、証拠は無い。と思っていたら、「我が内なる〈森喜朗度〉を判定するためのチェックテスト10(NEWSポストセブン)」というのを見つけたので、さっそくやってみた。結果は「とりあえずは大丈夫。ただし油断や慢心は禁物」だった。ただし、「科学的な根拠はカケラもありません」らしい。
最近(でもないが)買った雑誌と本は(下から)、NHK趣味の園芸2021年1月号、VOICE2021年1月号、VOICE2021年2月号、潮2021年2月号、潮2021年3月号、公益財団法人サントリー文化財団・アス テイオン編集委員会編「別冊アステイオン それぞれの山崎正和(CCCメディアハウ ス)」、パンプキン編集部編「データで学ぶ『新・人間革命』Vol.5(潮出版社)」、池田大作著「健康の世紀へ 福徳長寿の智慧(聖教新聞社出版局)」、鶴原徹也編「自由の限界-世界の知性21人が問う国家と民主主義 (中公新書ラクレ」だ。
最近(でもないが)買った雑誌と本はの続き(下から)、山崎正和著「哲学漫想(中央公論新社)」、文藝春秋2021年3月号、中央公論2021年3月号、長谷川修司著「トポロジカル物質とは何か 最新・物質科学入門(講談社ブルーバックス)」、姜尚中著「生きるコツ(毎日新聞出版)」だ。このシリーズも忘れていて数ヶ月経った。
今日のChill Mixは、Blues:1曲、Folk:1曲、Jam Band:1曲、Pop:4曲、Rock:17曲、Singer/Songwriter:1曲だ。
昨日、「開明的だと自認する私ですら」と書いたが、証拠は無い。と思っていたら、「我が内なる〈森喜朗度〉を判定するためのチェックテスト10(NEWSポストセブン)」というのを見つけたので、さっそくやってみた。結果は「とりあえずは大丈夫。ただし油断や慢心は禁物」だった。ただし、「科学的な根拠はカケラもありません」らしい。
最近(でもないが)買った雑誌と本は(下から)、NHK趣味の園芸2021年1月号、VOICE2021年1月号、VOICE2021年2月号、潮2021年2月号、潮2021年3月号、公益財団法人サントリー文化財団・アス テイオン編集委員会編「別冊アステイオン それぞれの山崎正和(CCCメディアハウ ス)」、パンプキン編集部編「データで学ぶ『新・人間革命』Vol.5(潮出版社)」、池田大作著「健康の世紀へ 福徳長寿の智慧(聖教新聞社出版局)」、鶴原徹也編「自由の限界-世界の知性21人が問う国家と民主主義 (中公新書ラクレ」だ。
最近(でもないが)買った雑誌と本はの続き(下から)、山崎正和著「哲学漫想(中央公論新社)」、文藝春秋2021年3月号、中央公論2021年3月号、長谷川修司著「トポロジカル物質とは何か 最新・物質科学入門(講談社ブルーバックス)」、姜尚中著「生きるコツ(毎日新聞出版)」だ。このシリーズも忘れていて数ヶ月経った。
この記事へのトラックバックURL
http://goodisgood.mediacat-blog.jp/t142500
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません