2016年01月10日

2016年01月10日(日)

 おはようございます、いつも通りに散歩にでかけたが寒くはない(1.8℃だった)、がネックウォーマーの所為で眼鏡は曇る。予報によれば最低気温は下がり零下になる日(17日)もあるようだ。南東に見える明るい星(木星じゃないよね)とすぐ上(13時)の暗い星は何だろう?土星と金星じゃない(下が明るいので)よね。赤くないから火星じゃないし、スピカでも。
  某紙の読書欄に、ダニエル・コーエン/林昌宏訳「経済は、人類を幸せにできるのか?〈ホモ・エコノミクス〉と21世紀世界(作品社)2376円」、岸見 一郎著「生きづらさからの脱却─アドラーに学ぶ(筑摩選書)1728円」、鎌田浩毅著「西日本大震災に備えよ 日本列島大変動の時代(PHP新書)842円」、貞包英之著「地方都市を考える 消費社会の先端から(花伝社)1620円」、谷川彰英著「戦国武将はなぜその「地名」をつけたのか?(朝日新書)886円」、姜尚中著「悪の力(集英社新書)756円」、ASUHA-明日葉-著「エーゲ海のねこ シエスタの町から(PHP研究所)1458円」、宮本みち子編「すべての若者が生きられる未来を――家族・教育・仕事からの排除に抗して ――(岩波書店)1728円」、中野京子著「「絶筆」で人間を読む画家は最後に何を描いたか(NHK出版新書)1188円」、ロクジュウトゥルートフォルスノキョウカイセン著石川智健訳「60 tとfの境界線(講談社)1782円」だ、全部読みたいので買うとすると計14364円(税1064円)、10%になると14630円(税1330円)、差は僅か266円増だ。しかし無税(課税すべき対象と考えないならゼロ)なら差は大きい。
 また今日の某紙に、酒井啓子(千葉大学)さんの「中東を知るための読書案内」が載っていた(これら読む)。


この記事へのトラックバックURL

http://goodisgood.mediacat-blog.jp/t114279
この記事へのコメント
ここ終わり
Posted by 60papa8060papa80 at 2016年01月11日 06:50
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい