2020年11月27日
Friday, 27 November, 2020. 令和二年霜月
おはようございます(日の出:6時38分、日の入り:16時40分)、昨日の最高気温19.6℃&最低気温7.4℃、日照時間:9.0時間だった。
今日のNew Music Mixは、Alternative:4曲、Country:1曲、 Electronic:2曲、Folk:2曲、Funk:1曲、Jazz:1曲、Pop:8曲、Singer/Songwriter:4曲だ。
2020年第47週(11月16日~11月22日)のインフルエンザ報告数は、名古屋:0.00人/定点、愛知県:0.00人/定点
COVID-19の感染者数は6072.0万、死者数:142.8万人らしい(NHK、27 November, 3時現在)。
今朝のある新聞に、市川裕さん(東京大学 名誉教授)のインタビュー記事(写真左)が載っていた。その中で『ユダヤ人は国家や権力に取り入ることなく、世界各地に 共同体(ディアスポラ)を形成しました。博士は、こうし た地域性にとらわれない文明形態を「ユダヤ・モデル」と 名付け、来るべきグローバル社会における「文明の理想 型」と位置付けて、人類史の行方を問う「未来の波」であ ると期待を寄せました』と述べている(博士とはトインビー博士のこと。Arnold Joseph Toynbee)。西洋文明に「新しい文明のあり方」についてこのように考え、「西洋文明に懐疑的だった」トインビー博士は、池田大作創価学会会長(当時)と対談をしたことは、多くの人が知るところである(この内容は「二十一世紀への対話上下(文藝春秋)」として昭和50年3月20日に出版された。「池田大作記念創価教育研究所」によればその後、34冊の翻訳版が出ている)。
続いて市川氏は「菩薩の生き方」、「戸田大学」、「師資相承」について述べた。
本屋大賞・2020年ノンフィクション本大賞に、佐々涼子著「エンド・オブ・ライフ(集英社インターナショナル)」が決まったらしい。
今日のある新聞に『「脱炭素」へ議論加速』とあった(carbon neutral)。バイデン政権のケリー氏が気候変動問題の大統領特使に就任すること、SDGsや憲法に「環境権」を加えるという議論、万民のもつ「生存権」と関わる重要事項だ(一時代、一政府、一企業に好き勝手はさせないという価値転換、パラダイムシフトの始まりだ)。
今日のNew Music Mixは、Alternative:4曲、Country:1曲、 Electronic:2曲、Folk:2曲、Funk:1曲、Jazz:1曲、Pop:8曲、Singer/Songwriter:4曲だ。
2020年第47週(11月16日~11月22日)のインフルエンザ報告数は、名古屋:0.00人/定点、愛知県:0.00人/定点
COVID-19の感染者数は6072.0万、死者数:142.8万人らしい(NHK、27 November, 3時現在)。
今朝のある新聞に、市川裕さん(東京大学 名誉教授)のインタビュー記事(写真左)が載っていた。その中で『ユダヤ人は国家や権力に取り入ることなく、世界各地に 共同体(ディアスポラ)を形成しました。博士は、こうし た地域性にとらわれない文明形態を「ユダヤ・モデル」と 名付け、来るべきグローバル社会における「文明の理想 型」と位置付けて、人類史の行方を問う「未来の波」であ ると期待を寄せました』と述べている(博士とはトインビー博士のこと。Arnold Joseph Toynbee)。西洋文明に「新しい文明のあり方」についてこのように考え、「西洋文明に懐疑的だった」トインビー博士は、池田大作創価学会会長(当時)と対談をしたことは、多くの人が知るところである(この内容は「二十一世紀への対話上下(文藝春秋)」として昭和50年3月20日に出版された。「池田大作記念創価教育研究所」によればその後、34冊の翻訳版が出ている)。
続いて市川氏は「菩薩の生き方」、「戸田大学」、「師資相承」について述べた。
本屋大賞・2020年ノンフィクション本大賞に、佐々涼子著「エンド・オブ・ライフ(集英社インターナショナル)」が決まったらしい。
今日のある新聞に『「脱炭素」へ議論加速』とあった(carbon neutral)。バイデン政権のケリー氏が気候変動問題の大統領特使に就任すること、SDGsや憲法に「環境権」を加えるという議論、万民のもつ「生存権」と関わる重要事項だ(一時代、一政府、一企業に好き勝手はさせないという価値転換、パラダイムシフトの始まりだ)。
2020年11月24日
Tuesday, 24 November, 2020. 令和二年霜月
おはようございます(日の出:6時35分、日の入り:16時41分)、昨日の最高気温19.5℃&最低気温10.3℃、日照時間:8.4時間だった。今朝の最低気温は7.8℃を冷えたが、例年よりも暖かい11月だった。「植物の冬越し」もほぼ完了し、「こたつ園芸」の冬が来る。来週には最低気温も5度ほどになり、冬が始まる。
今日のFavorites Mixは、Alternative:5曲、Pop:20曲だ。
昨日のGet Up! Mixは、Alternative:4曲、Pop:2曲、Punk:1曲、Rock:18曲だ。
今週のChill Mixは、Alternative:8曲、Folk:1曲、Pop:8曲、Singer/Songwriter:7曲だ。
今朝のある新聞に、Phoenix市が『長年にわたる平和貢献をたたえて、2020年11月18日を「池田大作博士の日」と宣言した』とある(一度行ったことがあるが、長い話なのでいつの日かに)。
あるサイトに「This Is How I Choose Happiness」というインタヴュー記事が投稿された。このタイトルから「幸福」は自ら「選ぶ」ものらしい(彼女、Jenny Cookさんはそう考えているらしい)。ジェニーさんの母は日本人らしい。長いので割愛(興味があればここBuddhabilityで)。
Soka Gakkai International (SGI)が名称(Soka Gakkaiでいいのか?末尾に(global)を付けるのか?)を変え、リニューワルしたことは、「英語で創価」など(The新聞にも載ったか?)で既にご存知かとおもいますが、一応リンクを。
そのSoka Gakkai(global)のFacebookに投稿された「Let us overcome the pandemic crisis together(By Daisaku Ikeda)」という記事がある。
SGM Peace Activities (Official)には、International Campaign to Abolish Nuclear Weapons (ICAN)の#Throwback to October 24th, when the #nuclearban treaty reached its 50th ratification! Get inspired with us watching this powerful speech by ICAN campaigner Linnet Ng'ayu at UN First Committee, only a few weeks before we reached that critical milestoneが引用されていた。
今日のFavorites Mixは、Alternative:5曲、Pop:20曲だ。
昨日のGet Up! Mixは、Alternative:4曲、Pop:2曲、Punk:1曲、Rock:18曲だ。
今週のChill Mixは、Alternative:8曲、Folk:1曲、Pop:8曲、Singer/Songwriter:7曲だ。
今朝のある新聞に、Phoenix市が『長年にわたる平和貢献をたたえて、2020年11月18日を「池田大作博士の日」と宣言した』とある(一度行ったことがあるが、長い話なのでいつの日かに)。
あるサイトに「This Is How I Choose Happiness」というインタヴュー記事が投稿された。このタイトルから「幸福」は自ら「選ぶ」ものらしい(彼女、Jenny Cookさんはそう考えているらしい)。ジェニーさんの母は日本人らしい。長いので割愛(興味があればここBuddhabilityで)。
Soka Gakkai International (SGI)が名称(Soka Gakkaiでいいのか?末尾に(global)を付けるのか?)を変え、リニューワルしたことは、「英語で創価」など(The新聞にも載ったか?)で既にご存知かとおもいますが、一応リンクを。
そのSoka Gakkai(global)のFacebookに投稿された「Let us overcome the pandemic crisis together(By Daisaku Ikeda)」という記事がある。
SGM Peace Activities (Official)には、International Campaign to Abolish Nuclear Weapons (ICAN)の#Throwback to October 24th, when the #nuclearban treaty reached its 50th ratification! Get inspired with us watching this powerful speech by ICAN campaigner Linnet Ng'ayu at UN First Committee, only a few weeks before we reached that critical milestoneが引用されていた。
2020年11月21日
Friday, 20 November, 2020. 令和二年霜月
おはようございます(日の出:6時31分、日の入り:16時42分)、昨日の最高気温23.4℃&最低気温16.3℃、日照時間:0.7時間、降水量:13.5mmだった。
昨日のNew Music Mixは、Alternative:3曲、Americana:1曲、Blues:1曲、Country:1曲、Electronic:1曲、Hip/Pop:1曲、Pop:15曲、R&B/Soul:2曲だ。
2020年第46週(11月9日~11月15日)のインフルエンザ報告数は、名古屋:0.00人/定点、愛知県:0.00人/定点。
COVID-19の感染者数は5720.5万、死者数:136.6万人らしい(NHK、21 November, 5時現在)。
昨日のNew Music Mixは、Alternative:3曲、Americana:1曲、Blues:1曲、Country:1曲、Electronic:1曲、Hip/Pop:1曲、Pop:15曲、R&B/Soul:2曲だ。
2020年第46週(11月9日~11月15日)のインフルエンザ報告数は、名古屋:0.00人/定点、愛知県:0.00人/定点。
COVID-19の感染者数は5720.5万、死者数:136.6万人らしい(NHK、21 November, 5時現在)。
2020年11月17日
Tuesday, 17 November, 2020. 令和二年霜月
おはようございます(日の出:6時29分、日の入り:16時44分)、昨日の最高気温22.5℃&最低気温11.4℃、日照時間:9.5時間だった。今月末には最低気温が5度になるようだが、週末までは暖かい日が続くようだ(Go to 紅葉も)。
今日のFavorites Mixは、Alternative:1曲、Rock:24曲だ。
昨日のGet Up! Mixは、Alternative:6曲、Pop:1曲、Rock:18曲だ。
日曜日のChill Mixは、Alternative:11曲、Pop:4曲、Rock:19曲、Singer/Songwriter:2曲だ。
COVID-19の感染者数は5461.5万、死者数:132.7万人らしい(NHK、17 November, 3時現在)。
先日14日のある新聞に、Professor Jim Garrison(Virginia Polytechnic Institute and State University)へのインタビュー記事が載っていた。彼の見解は、「創価学会が創立された当時と今日は、多くの点で類似してい」て、「二つの時代は、時を超えて互いを映し出す“鏡”のような関係性であり、90年前を知ることは、そのまま現代を見つめることにもなる」ようだ。そして「最たる共通項は、時代が直面する危機の深刻さです」ということらしい。
どうすればいいのか?というと「デューイも、牧口会長も、混迷する社会の変革の鍵を、教育に見いだしていました」、そして「権威主義的な教育が主流であった時代に、二人は、「子どもの幸福」を教育の第一目的に掲げ」、「彼ら一人一人の生命に備わる可能性を引き出し、価値創造の力を育むことが、幸福な人生の基盤であるとの教育観に立」ち、彼らの「思想や実践が、教育的ヒューマニズム(人間主義)の萌芽」となった、なるほど。「デューイ」とうのはもちろん「John Dewey」のことで、「牧口」というのは「牧口常三郎」のことだ(親交のあった新渡戸稲造や柳田國男ほど知られていないのが残念だが)。
そういえば牧口の著書「創価教育学体系」は、明日で発刊90周年を迎える。
さて個人的なことだ(このブログの全てが「個人的」すぎる)が、新しくブログを始めた。一つは9月26日から始めた「A story of me in this lifetime」だ。しかしながら、特段の理由もなく始(恥)めたようだ(なぜか?思い当たらない。多分発作的にだ)。もちろん、英語もどきで書いているのも、自分のことながら「わからない」。そして翌日(9月27日)に、二つ目の「This Dream of me」を。これには「That is all, but beautiful.」とだけある(何が何だかわからない)。懲りずに(無意識なので凝りようがないが)三つ目は「Buddhability」、こちらは10月10日(投稿日が4日だが)だ。これについては、10月6日のこのブログに、「英語で創価」というサイトでこの言葉「Buddhability」を知って興味が湧いたので、覚え書き的に作ったらしい(自分のことだが、よくわからない)。
追記:最初の「A story of me in this lifetime」は最初はアメブロ?だったかで作ったが、11月12日ごろにアクセスでいなくなったので、「This Dream of me」と同じところに移植した(記録しておこう)。経緯は記録できても、その「動機」まではわからないので書けない(文字ばかりだな。創価教育学体系でも貼っておこう)。
創価学会初代会長 「牧口常三郎」については、「牧口常三郎」特集というサイトがあった(日本語)。
今日のFavorites Mixは、Alternative:1曲、Rock:24曲だ。
昨日のGet Up! Mixは、Alternative:6曲、Pop:1曲、Rock:18曲だ。
日曜日のChill Mixは、Alternative:11曲、Pop:4曲、Rock:19曲、Singer/Songwriter:2曲だ。
COVID-19の感染者数は5461.5万、死者数:132.7万人らしい(NHK、17 November, 3時現在)。
先日14日のある新聞に、Professor Jim Garrison(Virginia Polytechnic Institute and State University)へのインタビュー記事が載っていた。彼の見解は、「創価学会が創立された当時と今日は、多くの点で類似してい」て、「二つの時代は、時を超えて互いを映し出す“鏡”のような関係性であり、90年前を知ることは、そのまま現代を見つめることにもなる」ようだ。そして「最たる共通項は、時代が直面する危機の深刻さです」ということらしい。
どうすればいいのか?というと「デューイも、牧口会長も、混迷する社会の変革の鍵を、教育に見いだしていました」、そして「権威主義的な教育が主流であった時代に、二人は、「子どもの幸福」を教育の第一目的に掲げ」、「彼ら一人一人の生命に備わる可能性を引き出し、価値創造の力を育むことが、幸福な人生の基盤であるとの教育観に立」ち、彼らの「思想や実践が、教育的ヒューマニズム(人間主義)の萌芽」となった、なるほど。「デューイ」とうのはもちろん「John Dewey」のことで、「牧口」というのは「牧口常三郎」のことだ(親交のあった新渡戸稲造や柳田國男ほど知られていないのが残念だが)。
そういえば牧口の著書「創価教育学体系」は、明日で発刊90周年を迎える。
さて個人的なことだ(このブログの全てが「個人的」すぎる)が、新しくブログを始めた。一つは9月26日から始めた「A story of me in this lifetime」だ。しかしながら、特段の理由もなく始(恥)めたようだ(なぜか?思い当たらない。多分発作的にだ)。もちろん、英語もどきで書いているのも、自分のことながら「わからない」。そして翌日(9月27日)に、二つ目の「This Dream of me」を。これには「That is all, but beautiful.」とだけある(何が何だかわからない)。懲りずに(無意識なので凝りようがないが)三つ目は「Buddhability」、こちらは10月10日(投稿日が4日だが)だ。これについては、10月6日のこのブログに、「英語で創価」というサイトでこの言葉「Buddhability」を知って興味が湧いたので、覚え書き的に作ったらしい(自分のことだが、よくわからない)。
追記:最初の「A story of me in this lifetime」は最初はアメブロ?だったかで作ったが、11月12日ごろにアクセスでいなくなったので、「This Dream of me」と同じところに移植した(記録しておこう)。経緯は記録できても、その「動機」まではわからないので書けない(文字ばかりだな。創価教育学体系でも貼っておこう)。
創価学会初代会長 「牧口常三郎」については、「牧口常三郎」特集というサイトがあった(日本語)。
2020年11月13日
Friday, 13 November, 2020. 令和二年霜月
おはようございます(日の出:6時25分、日の入り:16時46分)、昨日の最高気温18.2℃&最低気温8.7℃、日照時間:6.5時間だった。
今日のNew Music Mixは、Alternative:11曲、Dance:1曲、Pop:6曲、Rock:5曲、Singer/Songwriter:2曲だ。
2020年第45週(11月2日~11月8日)のインフルエンザ報告数は、名古屋:0.00人/定点、愛知県:0.01人/定点。
COVID-19の感染者数は5243.7万、死者数:128.9万人らしい(NHK、13 November, 3時現在)。
最近買った雑誌と本は(下から)、AERA2020年10/26号、AERA2020年11/2号、AERA2020年11/9号、第三文明2020年12月号、潮2020年12月号、佐藤優著「池田大作研究 世界宗教への道を追う(朝日新聞出版)」、森山至貴著『10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」(WAVE出版)』、中野信子、熊澤弘著「脳から見るミュージアム アートは人を耕す(講談社現代新書)」、藤岡換太郎著「フォッサマグナ 日本列島を分断する巨大地溝の正体 (ブルーバックス)」、斎藤美奈子著「日本の同時代小説(岩波新書)」だ。
今日のNew Music Mixは、Alternative:11曲、Dance:1曲、Pop:6曲、Rock:5曲、Singer/Songwriter:2曲だ。
2020年第45週(11月2日~11月8日)のインフルエンザ報告数は、名古屋:0.00人/定点、愛知県:0.01人/定点。
COVID-19の感染者数は5243.7万、死者数:128.9万人らしい(NHK、13 November, 3時現在)。
最近買った雑誌と本は(下から)、AERA2020年10/26号、AERA2020年11/2号、AERA2020年11/9号、第三文明2020年12月号、潮2020年12月号、佐藤優著「池田大作研究 世界宗教への道を追う(朝日新聞出版)」、森山至貴著『10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」(WAVE出版)』、中野信子、熊澤弘著「脳から見るミュージアム アートは人を耕す(講談社現代新書)」、藤岡換太郎著「フォッサマグナ 日本列島を分断する巨大地溝の正体 (ブルーバックス)」、斎藤美奈子著「日本の同時代小説(岩波新書)」だ。
2020年11月10日
Tuesday, 10 November, 2020. 令和二年霜月
おはようございます(日の出:6時22分、日の入り:16時49分)、昨日の最高気温16.5℃&最低気温9.8℃、日照時間:9.1時間だった。
今日のFavorites MixはRock:25曲だ。
昨日のGet Up! Mixは、Alternative:6曲、Pop:1曲、Punk:1曲、Rock:17曲だ。
COVID-19の感染者数は5061.3万、死者数:125.9万人らしい(NHK、10 November, 3時現在)。
アメリカ大統領選挙はバイデン氏(Joseph Robinette Biden, Jr.と言うらしい)が一応当選(?)したらしい。弁護士でカトリックのようだ(言うまでもないが、写真左)。
日本では参議院議員の石川ひろたか氏が、『大阪「梅田」は「バイデン」 とも読めます』と言っ(書い)た(言ってしまうが、写真右)。
石川さん!「笑顔」のもとを提供してくれて「ありがとう」と言いたい。「ひろたか」は漢字で「博崇」と書くようだ。HPでみると、もと外交官で、豊中市に住んでいるらしい。機会があれば「うめだ」で、ここが「阪急バイデン駅か?」と言って、周りの反応を見るのを楽しみにしています。人間には「Humor」が必要だ。なぜって?「Hu-more beiing-You-more beiing」だから、違うか「human being」だ。
今日のFavorites MixはRock:25曲だ。
昨日のGet Up! Mixは、Alternative:6曲、Pop:1曲、Punk:1曲、Rock:17曲だ。
COVID-19の感染者数は5061.3万、死者数:125.9万人らしい(NHK、10 November, 3時現在)。
アメリカ大統領選挙はバイデン氏(Joseph Robinette Biden, Jr.と言うらしい)が一応当選(?)したらしい。弁護士でカトリックのようだ(言うまでもないが、写真左)。
日本では参議院議員の石川ひろたか氏が、『大阪「梅田」は「バイデン」 とも読めます』と言っ(書い)た(言ってしまうが、写真右)。
石川さん!「笑顔」のもとを提供してくれて「ありがとう」と言いたい。「ひろたか」は漢字で「博崇」と書くようだ。HPでみると、もと外交官で、豊中市に住んでいるらしい。機会があれば「うめだ」で、ここが「阪急バイデン駅か?」と言って、周りの反応を見るのを楽しみにしています。人間には「Humor」が必要だ。なぜって?「Hu-more beiing-You-more beiing」だから、違うか「human being」だ。
2020年11月06日
Friday, 6 November, 2020. 令和二年霜月
おはようございます(日の出:6時17分、日の入り:16時52分)、昨日の最高気温17.8℃&最低気温6.2℃、日照時間:9.5時間だった。冬支度半ばで、この寒さだ(全く外の出ない毎日でもないが)。
今日のNew Music Mixは、Alternative:9曲、Folk:1曲、Pop:8曲、Rock:4曲、Singer/Songwriter:3曲だ。
2020年第44週(10月26日~11月1日)のインフルエンザ報告数は、名古屋:0.00人/定点、愛知県:0.01人/定点。
COVID-19の感染者数は4834.5万、死者数:122.9万人らしい(NHK、6 November, 3時現在)。
今日のNew Music Mixは、Alternative:9曲、Folk:1曲、Pop:8曲、Rock:4曲、Singer/Songwriter:3曲だ。
2020年第44週(10月26日~11月1日)のインフルエンザ報告数は、名古屋:0.00人/定点、愛知県:0.01人/定点。
COVID-19の感染者数は4834.5万、死者数:122.9万人らしい(NHK、6 November, 3時現在)。
2020年11月03日
Tuesday, 3 November, 2020. 令和二年霜月
おはようございます(日の出:6時15分、日の入り:16時55分)、昨日の最高気温15.9℃&最低気温13,4℃、日照時間:0.0時間 、降水量:13.4mmだった。
今日のFavorites Mixは、Pop:20曲、Rock:3曲、Western Music:2曲だ。
昨日のGet Up! Mixは、Alternative:5曲、Metal:1曲、Rock:19曲だ。
今日のFavorites Mixは、Pop:20曲、Rock:3曲、Western Music:2曲だ。
昨日のGet Up! Mixは、Alternative:5曲、Metal:1曲、Rock:19曲だ。
2020年11月01日
Sunday, 1 November, 2020. 令和二年霜月
おはようございます(日の出:6時13分、日の入り:16時56分)、昨日の最高気温19.3℃&最低気温8.0℃、日照時間:10.1時間だった。
今日のChill Mixは、Alternative:2曲、Blues:1曲、Country:1曲、Jazz:1曲、Pop:7曲、Rock:13曲だ。
10月の観る・聴くは、以下だった。
1)Designated Survivor S2(2017-2018)2020.10
2)The Boys S2(2020)2020.10
3)The Big Bang Theory S12(2018-2019) 2020.10
4)Carnival Row S1(2019)2020.10
5)Doctor Who S5(2010)& S6(2011)2020.10
6)Manifest S2(2020)2020.10
7)文豪ファミリア 家族は見た!「夫・山本周五郎~へそ曲がり先生行状記~」NHK(2017)2020.10
8)記憶にございません!(2019)2020.10
9)Humanience NHK BSプレミアム(2020)2020.10
昨日のある新聞に、茂木健一郎さんの「読書の魅力」という記事が載ってた。小見出しは、1)「一期一会」の出会いを求めて、2)スマホの「先の一歩」が学べる、3)脳にとって最高の栄養素!、4)幅広く読むことで自信に、5)コロナ禍の今こそ本に親しもう、6)「そこにある」だけでも力に、7)AI時代こそ読書が大切(見出しを読んだだけでも十分に読後感がある)だ。1)では、「赤毛のアン(モンゴメリ)」、「皇帝の新しい心(ペンローズ)」、「第一阿房列車(内田百間)」が紹介されている。2)では「同調圧力(鴻上尚史・佐藤直樹)」、3)では、「新版 寄せ育ち(六代目三遊亭圓生)」、「美を見極める力(白州信哉)」、「IKIGAI(恩蔵絢子)」、4)では、「鬼滅の刃(吾峠呼世晴)」、「トーキング・トゥ・ストレンジャーズ(マルコム・グッドウェル)」、「ペンローズのねじれた四次元(ペンローズ)」、5)では「ホーム・ラン(スティーブン・ミルハウザー)」、6)では「百年の孤独(G・ガルシア=マルケス)」、7)にはない。
COVID-19の感染者数は4582.2万、死者数:119.2万人らしい(NHK、1 November, 3時現在)。
10月の読んだ本は、たったの6冊だったらしい(読書週間なのに!)。
変質する世界 ウィズコロナの経済と社会 (PHP新書)
読了日:10月26日 著者:
本物には愛が。 みんな一緒 (100年インタビュー)
読了日:10月23日 著者:黒柳 徹子
AERA (アエラ) 2020年 10/19 号【表紙:石田ゆり子】 [雑誌]
読了日:10月18日 著者:
AERA (アエラ) 2020年 10/12 号【表紙:芦田愛菜】 [雑誌]
読了日:10月18日 著者:
AERA (アエラ) 2020年 10/5 号【表紙:二宮和也】 [雑誌]
読了日:10月18日 著者:
AERA (アエラ) 2020年 9/28 増大号【表紙: 齋藤飛鳥・山下美月・梅澤美波 (乃木坂46)】 [雑誌]
読了日:10月18日 著者:
読書メーター
今日のある新聞には、矢幡秀治さん(日本書店商業組合連合会会長)の『* 町の本屋を「私の本棚」と呼んでもらいたい』という記事がある(読書週間だから)。著者の書店(調布市、真光書店)では、「ゲゲゲの鬼太郎」のイラスト(水木先生のデザイン)が入ったブックカバーが付いてくるらしい。
今日のChill Mixは、Alternative:2曲、Blues:1曲、Country:1曲、Jazz:1曲、Pop:7曲、Rock:13曲だ。
10月の観る・聴くは、以下だった。
1)Designated Survivor S2(2017-2018)2020.10
2)The Boys S2(2020)2020.10
3)The Big Bang Theory S12(2018-2019) 2020.10
4)Carnival Row S1(2019)2020.10
5)Doctor Who S5(2010)& S6(2011)2020.10
6)Manifest S2(2020)2020.10
7)文豪ファミリア 家族は見た!「夫・山本周五郎~へそ曲がり先生行状記~」NHK(2017)2020.10
8)記憶にございません!(2019)2020.10
9)Humanience NHK BSプレミアム(2020)2020.10
昨日のある新聞に、茂木健一郎さんの「読書の魅力」という記事が載ってた。小見出しは、1)「一期一会」の出会いを求めて、2)スマホの「先の一歩」が学べる、3)脳にとって最高の栄養素!、4)幅広く読むことで自信に、5)コロナ禍の今こそ本に親しもう、6)「そこにある」だけでも力に、7)AI時代こそ読書が大切(見出しを読んだだけでも十分に読後感がある)だ。1)では、「赤毛のアン(モンゴメリ)」、「皇帝の新しい心(ペンローズ)」、「第一阿房列車(内田百間)」が紹介されている。2)では「同調圧力(鴻上尚史・佐藤直樹)」、3)では、「新版 寄せ育ち(六代目三遊亭圓生)」、「美を見極める力(白州信哉)」、「IKIGAI(恩蔵絢子)」、4)では、「鬼滅の刃(吾峠呼世晴)」、「トーキング・トゥ・ストレンジャーズ(マルコム・グッドウェル)」、「ペンローズのねじれた四次元(ペンローズ)」、5)では「ホーム・ラン(スティーブン・ミルハウザー)」、6)では「百年の孤独(G・ガルシア=マルケス)」、7)にはない。
COVID-19の感染者数は4582.2万、死者数:119.2万人らしい(NHK、1 November, 3時現在)。
10月の読んだ本は、たったの6冊だったらしい(読書週間なのに!)。
変質する世界 ウィズコロナの経済と社会 (PHP新書)
読了日:10月26日 著者:
本物には愛が。 みんな一緒 (100年インタビュー)
読了日:10月23日 著者:黒柳 徹子
AERA (アエラ) 2020年 10/19 号【表紙:石田ゆり子】 [雑誌]
読了日:10月18日 著者:
AERA (アエラ) 2020年 10/12 号【表紙:芦田愛菜】 [雑誌]
読了日:10月18日 著者:
AERA (アエラ) 2020年 10/5 号【表紙:二宮和也】 [雑誌]
読了日:10月18日 著者:
AERA (アエラ) 2020年 9/28 増大号【表紙: 齋藤飛鳥・山下美月・梅澤美波 (乃木坂46)】 [雑誌]
読了日:10月18日 著者:
読書メーター
今日のある新聞には、矢幡秀治さん(日本書店商業組合連合会会長)の『* 町の本屋を「私の本棚」と呼んでもらいたい』という記事がある(読書週間だから)。著者の書店(調布市、真光書店)では、「ゲゲゲの鬼太郎」のイラスト(水木先生のデザイン)が入ったブックカバーが付いてくるらしい。