2021年08月29日

Sunday, August 29, 2021. 令和三年葉月

 おはようございます(日の出:5時21分、日の入り:18時22分)、昨日の最高気温34.9℃&最低気温24.8℃、日照時間11.8時間だった。
 日本国内のワクチン接種状況は、1回目:51.80%、2回目:41.22%だ(NHK、8月26日)。
 65歳以上の高齢者では(十分打ったので半年後の3回目まで、人手を若者の接種に注ぐべきだろう)、1回目:89.40%、2回目:87.08%だ(NHK、8月27日)。
 ある新聞によると(「公明、政府に第2弾の要請」)、「一方、コロナワクチンに関しては、3回目接種の必要性を検討するとともに、実施する場合はこれまで通り国の負担で無料接種にすることを早急に明確にするよう提唱した。加藤官房長官は「来年分のワクチンも予備費に計上している。現時点では、現行のスキーム(枠組み)を変える状況にはない」などと応じた」らしい。
 ある新聞の「青年部と医学者第22回会議 デルタ株との向き合い方」で、『自身が「感染しない」ことはもとより、周囲に「うつさない」ことを意識した感染防止対策を徹底する必要性が強調された』が、ワクチンもマスクも手洗いの元来の目的はこれだ。
 今日のChill Mixは、Country:1曲、Metal:1曲、Pop:5曲、Rock:16曲、Singer/Songwriter:2曲だ。
 先週のNew Music Mixは、Alternative:6曲、Folk:1曲、Hip-Pop/Rap:2曲、Metal:1曲、Pop:3曲、Rock:7曲、Singer/Songwriter:5曲だ。
 先日のある新聞にエディス・エヴァ・イーガー博士(Dr. Edith Eva Eger)へインタビュー記事「アウシュビッツを生き延びた心理学者」が載った(無料)。左の写真は彼女の著書だ。
 さて副題は「* どんな絶望にも、必ず希望はある」だ。我々は『「死の天使」と呼ばれたナチスの医師であり、将校のヨーゼフ・メンゲレ』にもなるし、彼女や「ヴィクトール・フランクル博士」にも成れる(日々が自己との戦いで、仏法は勝負を先とするので、勝利しなければならない)。彼女は『生きている限り、誰もが何らかの形で被害や迫害を受ける可能性があります。近所のいじめっ子、怒りっぽい上司、差別的な法律、不幸な事件……。しかし、人が本当に被害者になってしまうのは、その出来事を抱え込み、心の監獄に閉じこもることを自分で「選ぶ」ときではないでしょうか』という。  

Posted by 60papa80 at 08:24Comments(0)TrackBack(0)近況

2021年08月24日

Tuesday, August 24, 2021. 令和三年葉月

 こんにちは(日の出:5時18分、日の入り:18時29分)、昨日の最高気温31.8℃&最低気温24.2℃、日照時間3.2時間、降水量:2.2 mmだった。
 日本国内のワクチン接種状況は、1回目:49.37%、2回目:38.85%だ(NHK、8月22日、職域接種分のすべては反映されていません)。
 ある新聞によると、「1回以上接種50%を突破 感染予防の基本は継続(正しく知ろう 新型コロナ 67)」らしい。

 今日のFavorites Mixは、Alternative:5曲、Pop:7曲、Punk:2曲、Rock:11曲だ。
 今週のGet Up! Mixは、Alternative:1曲、Country:2曲、Metal:1曲、Pop:2曲、Rock:18曲だ。
 先週のChill Mixは、Alternative:4曲、Pop:6曲、Rock:13曲、Singer/Songwriter:2曲だ。
 今朝のある新聞に、ケビン・クレメンツ(Kevin P. Clements、戸田記念国際平和研究所・所長)氏の「島嶼国フィジーにおけるコロナの影響」という寄稿が載った(無料)。「感染拡大 世界で最も深刻な国の一つ 今こそ最大限の連帯で」。  

Posted by 60papa80 at 13:36Comments(0)TrackBack(0)近況

2021年08月20日

Friday, August 20, 2021. 令和三年葉月

 おはようございます(日の出:5時15分、日の入り:18時34分)、昨日の最高気温24.8℃&最低気温22.5℃、日照時間0.6時間、降水量:39.0mmだった(72時間:89.0mm)。ちなみに、8月の降水量:307.5mmだ(7月は312.5mm)。
 日本国内のワクチン接種状況は、1回目:47.68%、2回目:37.26%だ(NHK、8月18日)。65歳以上の高齢者では、1回目:88.68%、2回目:85.09%だ(NHK、8月18日)。
 山中先生のサイトに、「2021.08.19川村孝先生が情報を更新されました」という投稿があった。川村孝先生(京都大学名誉教授)の「新型コロナウイルス感染症の本質と戦略(pdf)」の最後のまとめに『弱毒性ウイルス感染症は潜行しながら拡大するので捕捉・撲滅できないこと、強感染化・弱毒化 しながら流行を繰り返すこと、流行し始めたら人為的に中断させることはできないことなど、ことの 本質を理解し、当面はワクチン接種と「触」対策で自身の感染を回避しながら、ウイルスの弱毒化 を待つ――というのが基本戦略となる』とあり(「密」より「触」が大事)、2007年の麻疹流行時の例から、休校などの「コミュニティ閉鎖は無効」という事らしい。
 今日のNew Music Mixは、Alternative:6曲、Folk:1曲、Hip-Pop/Rap:2曲、Metal:1曲、Pop:3曲、Rock:7曲、Singer/Songwriter:5曲だ。
 2021年第31週(8月2日~8月8日)インフルエンザ報告数は、名古屋:0.00人/定点、愛知県:0.00人/定点。
 2021年第32週(8月9日~8月15日)インフルエンザ報告数は、名古屋:0.00人/定点、愛知県:0.00人/定点。

 今週のFavorites Mixは、Alternative:7曲、Pop:2曲、Punk:1曲、Rock:15曲だ。
 今週のGet Up! Mixは、Alternative:1曲、Country:2曲、Metal:1曲、Pop:2曲、Rock:18曲だ。
 先週のChill Mixは、Pop:11曲、Rock:14曲だ。  

Posted by 60papa80 at 09:58Comments(0)TrackBack(0)近況

2021年08月14日

Saturday, August 14 2021. 令和三年葉月

 こんにちは(日の出:5時10分、日の入り:18時41分)、昨日の最高気温25.7℃&最低気温22.7℃、日照時間0.0時間、降水量:101.5mm mmだった(72時間:142.5mm)。
 昨日のある新聞に「〈正しく知ろう 新型コロナ〉66 猛威を振るうデルタ株 接種率の向上を」という記事が載った。左の写真は、ワクチン接種歴別の全国の新規感染者数(7/12から7/25の合計)で、全年齢(上段):未接種(44,813人)、1回接種(2,994人)、2回接種(751人)、65歳以上:未接種(1.158人)、1回接種(484人)、2回接種(362人)だ(接種歴不明は除く)。
 日本国内のワクチン接種状況は、1回目:48.14%、2回目:34.92%だ(NHK、8月12日)。65歳以上の高齢者では、1回目:88.18%、2回目:83.66%だ(NHK、8月13日)。
 昨日のNew Music Mixは、Alternative:4曲、Country:1曲、Hip-Pop/Rap:2曲、Metal:1曲、Pop:6曲、Rock:5曲、Singer/Songwriter:6曲だ。
 今週のFavorites Mixは、Alternative:6曲、Pop:5曲、Punk:1曲、Rock:13曲だ。
 最近買った雑誌と本は(下から)、第三文明2021年9月号、灯台2021年9月号、公益財団法人サントリー文化財団・アス テイオン編集委員会編「アステイオン94(CCCメディアハウ ス)」、文藝春秋2021年8月号、文藝春秋2021年9月号、中央公論2021年8月号、中央公論2021年9月号、潮2021年9月号、上野 千鶴子著「ボーヴォワール『老い』2021年7月(NHK100分de名著)」、千葉公慈 (監修)「眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり: 年中行事から文化・風習まで 運気を上げる””和の作法”(日本文芸社)」、斎藤毅著『「人生地理学」からの出発 牧口常三郎先生 生誕150周年記念(鳳書院)』、ブレイディ みかこ著「他者の靴を履く アナーキック・エンパシーのすすめ(文藝春秋)」、安部龍太郎著「シルクロード 仏の道をゆく(潮出版社)」、藤原辰史など著『「自由」の危機 ――息苦しさの正体 (集英社新書)』、聖教新聞報道局編「危機の時代を生きる(潮新書)」 、安部龍太郎、佐藤優著「対決! 日本史2 幕末から維新篇(潮新書)」、博学こだわり倶楽部編『最新版 関西人の常識vs関東人の常識: ラブホのご休憩、関西は「1時間」で関東は「3時間」!(KAWADE夢文庫)』 だ。  

Posted by 60papa80 at 13:17Comments(0)TrackBack(0)近況

2021年08月09日

Monday, August 9, 2021. 令和三年葉月

 おはようございます(日の出:5時07分、日の入り:18時47分)、昨日の最高気温37.7℃&最低気温27.2℃、日照時間11.5時間だった(24時間降水量:3.0mm)。
 今日のGet Up! Mixは、Alternative:1曲、Country:2曲、Metal:1曲、Pop:2曲、Rock:18曲だ。
 昨日のChill Mixは、Blues:1曲、Pop:9曲、Rock:14曲だ、Singer/Songwriter:1曲だ。
 先日のある新聞に、渡邊弘さん(作新学院大学・学長)の『なぜ今、「創価教育」が必要か』という記事が載った(無料)。『軍国主義教育が推し進められていた日本の戦時下において、「子どもの幸福」を第一に掲げた実践から独自の教育理論を提唱し、命を懸けてその信念を貫き通した教育者がいたのか―と。私が牧口先生の『創価教育学体系』や『人生地理学』などを真剣に学び始めた』、「特に近代国家では、政治、経済、産業、軍事などの充実と発展ばかりが重んじられ、教育はそれを達成するための“手段”とされました」、『これは、牧口先生の「国民あっての国家であり、個人あっての社会である」「被教育者をして幸福なる生活を遂げしめる様に指導するのが教育である」(『創価教育学体系』)との考え方とは、全く対照的である』。
 そん新聞には「ヒーローズ 逆境を勝ち越えた英雄たち 第10回 ジョセフ・ロートブラット」という記事もあった。ジョセフ・ロートブラット氏は、ノーベル平和賞(1995年)を受賞し、ラッセル=アインシュタイン宣言に署名した11人の科学者の一人であり、パグウォッシュ会議の会長を務めた高名な物理学者で、『地球平和への探求』(共著:池田大作、潮出版社、2007年)でご存知の方も多いと思う。
 今朝のには、野口健さんの「自然と人間を守る」が載った。外交官だった父が語った「世の中にはレコードのようにA面とB面がある。A面は、放っておいても目に見える。でもB面は、あえて行かなければ見えない。世の中の大事なテーマはB面にあるんだよ」を肝に命じているらしく、『そこで2001年に「シェルパ基金」を立ち上げ、遺族の子どもたちへの教育援助を始めた』らしい。『最初から環境問題に関心があったわけではないんです。きっかけは「見てしまった」ことなんです』と語る氏は、『「現場を見る」ってすごく大事で、自分の目で見て、知ってしまうと、人って「自分にも何かできないか」と思うものです。どこか気持ちの中で「背負う」んでしょうね。そこから「じゃあ、ごみを拾おう」となる。私の活動の原動力も、そこにあります』。「教育が夢をつくる」、『子どもに「体験」の機会を』、「変化はゆっくり進む」と。

 最後だが山中先生の記事「黒木登志夫先生が情報を更新されました」に重要な内容が載ったので(CDC内部文書)。
デルタ型についての結論
●デルタ型は,これまでのCoV-2 とは違って、感染力が高く、その基礎再生産数(R0)*は5から9の間 より重症の可能性が高い。(因みに天然痘と水ぼうそうの R0 値は、それぞれ、5.0と8.0程度)
●ワクチンはデルタの重症化には>90%有効
●しかし、ワクチンはデルタ感染予防に対しては、65−85%の有効性。
●このため、ワクチン接種者へのブレークスルー感染*と非接種者への感染をおこす。
●マスク、ソーシャルディスタンスのような、薬剤によらない予防策(Nonpharmaceutical Intervention,NPIs)が必須である。  

Posted by 60papa80 at 09:15Comments(0)TrackBack(0)近況

2021年08月06日

Friday, August 6, 2021. 令和三年葉月

 こんにちは(日の出:5時04分、日の入り:18時50分)、昨日の最高気温35.0℃&最低気温27.4℃、日照時間11.2時間だった。
 台風三個と熱帯低気圧が一個が横一列に並んでいる。左から台風9号(992hPa、台湾海峡、東にゆっくり)、台風10号(990hPa、南大東島の北北東約140km、東北東に20km/h)、熱帯低気圧(1000hPa、)、台風11号(994hPa、日本の東、北東に25km/h)だ。
 日本国内のワクチン接種状況は、1回目:41.47%、2回目:31.16%だ(NHK、8月4日)。65歳以上の高齢者では、1回目:87.26%、2回目:80.02%だ(NHK、8月4日)。
 2021年第30週(7月26日~8月1日)インフルエンザ報告数は、名古屋:0.00人/定点、愛知県:0.00人/定点。
 今日のNew Music Mixは、Alternative:7曲、Blues:1曲、Folk:1曲、Hip-Pop/Rap:2曲、Metal:1曲、Pop:5曲、Rock:2曲、Singer/Songwriter:6曲だ。
 ある新聞に『河村たかし市長〝メダルかじり〟の根底にある女性蔑視 お茶出し男性見て「恥ずかしい」(東スポ、2021年08月06日 05時15分)』という記事が載った。この事件を茂木健一郎さんのYoutubeで初めて知った私も、特に驚かなかった(#名古屋 #河村市長 と #金メダル のこと)。四月の市長戦も含めて、河村氏には一度も投票したことがないからといって免罪されるとは思っていないが、「ナゴヤを変える」べきだったのは確かだ。
 ビッケブランカさんではないが「地元を恥じたのは人生初(日刊スポーツ、2021年8月5日8時44分)」とみて、私は初めてではなく、ずっーとだし、河村氏を選ぶような名古屋市民(約三割)が怖いと思って生活している。
 昨日のある新聞にマーガレット・マクミランさん(Margaret MacMillan、英オックスフォード大学・名誉教授)へのインタビュー記事「歴史の教訓から学び 新たな社会の建設を」が載った。「現代の私たちは、過去の人類に比べてリスクに不慣れになっていた」、「どんな医療的困難が訪れたとしても、それを制御できると思い込んでいた」、『ペストに襲われた当時の人々にとって、「死」は決して特別なものではなかった』、『スペイン風邪が猛威を振るった20世紀前半でも、現在と比べれば「死」はもっと身近な存在』、『私たちは「死」を身近なものとして直視せず、リスクに対し不慣れになっていました』。
 『博士は論考「コロナ後の世界――歴史からの視点」の中で、第1次世界大戦など過去の危機とコロナ禍を比較し、三つの教訓を提示しています。①現状に安心し油断する「自己満足」、②自分と違う意見を受け入れない「狭い視野」、③危機が過ぎるとすぐに以前の状態に戻ろうとする「経験から学ぼうとしない姿勢」です。』、『とりわけ警戒しなければならないのは、「自己満足」に陥って油断してしまうことです。その危険性は、第1次世界大戦が勃発する過程が如実に表していて、コロナ禍に立ち向かう私たちも肝に銘じるべき点です』。
 「具体的に、どのような変革が望ましいと思われますか」、「私たちはコロナ禍を通して、人間は「協力」なしでは何もできないことを改めて知りました」、『「個人主義」が危険をもたらすことを、欧米諸国が学んでいる点です』、『「新自由主義」の革命が、-中略-その潮流は終焉に向かいつつあります。危機に対応するには「良い政府」が欠かせません』、『各国が「協力」できる世界を実現しなければ、人類の未来はありません』。  

Posted by 60papa80 at 13:10Comments(0)TrackBack(0)近況

2021年08月03日

Tuesday, August 3, 2021. 令和三年葉月 

こんにちは(日の出:5時02分、日の入り:18時52分)、昨日の最高気温34.2℃&最低気温25.6℃、日照時間10.4時間だった(今日の降水量:20.0mm)。
 7月の降水量:312.5 mmだった。
 tenki.jpによれば「台風シーズン 熱帯低気圧が複数発生中」らしい(雨が適度に降るのは有難いが、要注意だ)。
 日本国内のワクチン接種状況は、1回目:40.25%、2回目:29.84%だ(NHK、8月2日)。65歳以上の高齢者では、1回目:86.60%、2回目:77.11%だ(NHK、8月2日)。第一段階の作戦は完了したので、次だ(さらに難しい作戦だが、現政権なら可能だろう)。
 今日のFavorites Mixは、Alternative:1曲、Metal:1曲、Pop:5曲、Punk:1曲、Rock:17曲だ。
 昨日のGet Up! Mixは、Alternative:1曲、Country:1曲、Pop:2曲、Punk:1曲、Rock:20曲だ。
 今日のある新聞に、石井路子さん(芸術文化観光専門職大学・講師)の「演劇教育で培うコミュニケーションの力」という記事が載った(本日中?は無料かな)。この大学どこにあるんだろう?と思ったら、平田オリザさんが学長をする大学だった(移住先の豊岡市にある)。もちろん、ご存知のように、城崎国際アートセンター(KIAC)から始まったと理解している。
 話を記事に戻すと、「幸せな人生、豊かな人生を生きていくためには、やはり他者の心の中を想像する力が必要になってくると思います」、「人間は人それぞれ多種多様で、その違いを認め合って、生かし合って生きていくことが大切。私は、演劇の集団創作などを通し、一人一人の異なる思いや体験を皆で共有し、対話することで、子どもたちの想像力を限りなく広げられると信じています」ということだ。
 コロナ下で打撃を受けているのは観光・飲食業だけではない。野田秀樹さん(緊急事態舞台芸術ネットワーク・代表世話人)が「生の舞台を観客の前で演じることしか、私たちが生きる道はない(ニュース「舞台公演 収容率 制限撤廃を 支援金交付の迅速化も要望 浮島氏に野田秀樹氏ら」)」と語ったように、古来から続く人類の文化、演劇の灯火を消してわならない。  

Posted by 60papa80 at 15:06Comments(0)TrackBack(0)近況

2021年08月01日

Sunday, August 1, 2021. 令和三年葉月

こんにちは(日の出:5時00分、日の入り:18時54分)、昨日の最高気温34.0℃&最低気温25.5℃、日照時間5.9時間、降水量:1.5mm だった。
 今日のChill Mixは、Pop:7曲、Rock:17曲だ、Singer/Songwriter:1曲だ。
 65歳以上の高齢者のワクチン接種状況は、1回目:86.22%、2回目:75.39%だ(NHK、7月31日)。9月末ぐらいまでに、希望する国民の8割が接種を終えるらしい(困難な作戦だったが、いい結果だ)。
 さて、7月に読んだのは、雑誌3冊だけだった(月に10冊ぐらい読むというのは簡単なことだが、残念な結果だった)。
月刊「潮」2021年8月号月刊「潮」2021年8月号
読了日:07月29日 著者:
第三文明 2021年 08 月号 [雑誌]第三文明 2021年 08 月号 [雑誌]
読了日:07月11日 著者:
第三文明 2021年 07 月号 [雑誌]第三文明 2021年 07 月号 [雑誌]
読了日:07月11日 著者:

読書メーター

7月の観る・聴くは、以下だった(見ないでとっておいた、The Good Doctorを見始めた)。
 1)The mysteries of Laura S2 (2016)2021.07
 2)Star Trek: Discovery S2(2019年)2021.07
 3)The Tomorrow War(2021年)2021.07
 4)RoboCop(2014年)2021.07
 5)Ad Astra(2019年)2021.07
 6)The Good Doctor S1(2017年)2021.07  

Posted by 60papa80 at 13:12Comments(0)TrackBack(0)近況