2015年02月08日
2015年02月08日(日)
おはようございます、散歩からもどりました。気温は4.2℃でまだあめは降っていません。降り始めたようだ(8時20分ごろ)、止んだようだ(6.0mm)。
昨日やっと録画5本を見終えました(休みは有難い)、 NHK「パリ白熱教室」の第5回までを。最終(第6)回は2月13日(金)放送ですが、「これからの資本主義」~再分配システムをどうつくるか~」で結論なんだろう。この彼の仮説が正しいかどうかは(私には)わかりませんが、今、富の再分配(完全な平等にはならなくても=適切な比率もわかりませんが)をしなければならないこと、世襲型資本主義は正しくないと思うことは同感で、そして彼の提案が(唯一でなくても)解決法(の最良の一つ)であることを信じ願い表明することに躊躇はない。彼(Thomas Piketty)の顔がいい(悪い人間ではない=金の亡者ではない=私見)、信じるにたる人物だろう。
昨日やっと録画5本を見終えました(休みは有難い)、 NHK「パリ白熱教室」の第5回までを。最終(第6)回は2月13日(金)放送ですが、「これからの資本主義」~再分配システムをどうつくるか~」で結論なんだろう。この彼の仮説が正しいかどうかは(私には)わかりませんが、今、富の再分配(完全な平等にはならなくても=適切な比率もわかりませんが)をしなければならないこと、世襲型資本主義は正しくないと思うことは同感で、そして彼の提案が(唯一でなくても)解決法(の最良の一つ)であることを信じ願い表明することに躊躇はない。彼(Thomas Piketty)の顔がいい(悪い人間ではない=金の亡者ではない=私見)、信じるにたる人物だろう。
2015年02月07日
2015年02月07日(土)
おはようございます。気温はちょうど零度(0℃、6時)だった。昨日徳島県南部で地震があったが、歪みが溜まっているのだなぁ、南海トラフ大地震はやはりくるのだろう、残念だが。
先日、我が家に再び本(トマ・ピケティの新・資本論、日経BP社)が来た。しかも、2015年1月27日第1版第1刷発行だ。この本は「サルトルが創刊した左翼系日刊紙リベラシオンにピケティが2004年から2011年まで毎月連載して出版した「ヨーロッパは救えるか?」をベースに、2012年以降、今年6月までの最新コラムを加えて再編集した時論集(日経BP社から引用)」だそうで、章立ては第1部(2005~2006年) ミルトン・フリードマンに捧ぐ、第2部(2007~2009年)公的資金注入合戦、第3部(2010~2011年) リリアンヌ・ベタンクールは税金を納めているのか?、第4部(2012~2014年)経済成長はヨーロッパを救うか、だそうだ(私、読むのかなぁ←主体性を失って流行を追っかけている)。松岡さんが、ジャン・ポール・サルトルの「方法の問題」について論じている(0860夜、2003年10月01日)。金はいくらあっても足りることはない(足るを知る人もいるが少数だ)のが普通だ(ロレアル)。フリードマン、懐かしいなぁ、本あったかなぁ?
先日、我が家に再び本(トマ・ピケティの新・資本論、日経BP社)が来た。しかも、2015年1月27日第1版第1刷発行だ。この本は「サルトルが創刊した左翼系日刊紙リベラシオンにピケティが2004年から2011年まで毎月連載して出版した「ヨーロッパは救えるか?」をベースに、2012年以降、今年6月までの最新コラムを加えて再編集した時論集(日経BP社から引用)」だそうで、章立ては第1部(2005~2006年) ミルトン・フリードマンに捧ぐ、第2部(2007~2009年)公的資金注入合戦、第3部(2010~2011年) リリアンヌ・ベタンクールは税金を納めているのか?、第4部(2012~2014年)経済成長はヨーロッパを救うか、だそうだ(私、読むのかなぁ←主体性を失って流行を追っかけている)。松岡さんが、ジャン・ポール・サルトルの「方法の問題」について論じている(0860夜、2003年10月01日)。金はいくらあっても足りることはない(足るを知る人もいるが少数だ)のが普通だ(ロレアル)。フリードマン、懐かしいなぁ、本あったかなぁ?
2015年02月06日
2015年02月06日(金)
こんばんは。疲れたなぁ!電車の中で爆睡(隣の人にもたれなくて、そして前に倒れなくてよかった)しました。
昨日届いた、米露開戦3,4(新潮文庫)、早速読んでいる。これが(Tom Clancy最後の)遺作にだった?どうでもよいが、昨年もこの時期(2月17日)に トム・クランシー&マーク・グリーニーの「米中開戦1−4(新潮文庫)」を読んだなぁ、そしてその勢いでラリーボンドの「中国軍を阻止せよ!上下(二見文庫)」を読んだ気がする。今年も次は架空戦記ものを読むのだろうか?妄想が膨らむが、仮に読むとすればなんだろう? 大石英司さんの「日中開戦(中央公論新社)」かなぁ?または米中激突!そういえば、昨年の「米中開戦」の前に、彼の「半島有事1-7」を読んだのだった(好きダァなぁ!)。
昨日届いた、米露開戦3,4(新潮文庫)、早速読んでいる。これが(Tom Clancy最後の)遺作にだった?どうでもよいが、昨年もこの時期(2月17日)に トム・クランシー&マーク・グリーニーの「米中開戦1−4(新潮文庫)」を読んだなぁ、そしてその勢いでラリーボンドの「中国軍を阻止せよ!上下(二見文庫)」を読んだ気がする。今年も次は架空戦記ものを読むのだろうか?妄想が膨らむが、仮に読むとすればなんだろう? 大石英司さんの「日中開戦(中央公論新社)」かなぁ?または米中激突!そういえば、昨年の「米中開戦」の前に、彼の「半島有事1-7」を読んだのだった(好きダァなぁ!)。
2015年02月05日
2015年02月05日(木)
こんばんは。雪は降りました?最低気温2.6℃&最高気温10.3℃。
昨日の氷川さんのコラム「エイトマン世代」(自分は「アトム世代」だと思っていたが「エイトマン世代」だったのだ)と、平井和正さんの幻魔大戦(1〜5巻、角川文庫)を一緒に撮ってみた。ちなみに私はアトム世代だろうが、驚いたことに幻魔大戦は20巻まであったの?だ。
第5週のインフル定点当たり報告数は、第4週の60.98から45.00(名古屋が30未満)に下がった(気を抜けるほどではないが)、これは第2週のインフル報告数(44.27)とほぼ同じだ。
昨日の氷川さんのコラム「エイトマン世代」(自分は「アトム世代」だと思っていたが「エイトマン世代」だったのだ)と、平井和正さんの幻魔大戦(1〜5巻、角川文庫)を一緒に撮ってみた。ちなみに私はアトム世代だろうが、驚いたことに幻魔大戦は20巻まであったの?だ。
第5週のインフル定点当たり報告数は、第4週の60.98から45.00(名古屋が30未満)に下がった(気を抜けるほどではないが)、これは第2週のインフル報告数(44.27)とほぼ同じだ。
2015年02月04日
2015年02月04日(水)
こんばんは。最低気温ー0.8℃&最高気温9.9℃でした、明日は本当に雪かなぁ?一説では、平野部でも5cmと言っていたが(他説では小雨だ)。
例の(1月21日には19輪だった)シクラメンの開花数が29輪になった(すでに摘み取って現在)、開花中の蕾が5輪ぐらいあり、まだまだが同数ある、楽しみだ。
某紙の書評に、「運命の選択1940-41世界を変えた10の決断上下(白水社)」、「タックスイーター(岩波新書)」などなどあったが、この岩波新書に書かれた問題点はどう解決出るのだろう?
また別の記事(言葉の遠近法)だが、氷川竜介さんが平井和正さん(平成27年1月17日没)について書いていた。昔読んだことあるなぁ、探してみよう。とにかく、もう、寝るぞ。
例の(1月21日には19輪だった)シクラメンの開花数が29輪になった(すでに摘み取って現在)、開花中の蕾が5輪ぐらいあり、まだまだが同数ある、楽しみだ。
某紙の書評に、「運命の選択1940-41世界を変えた10の決断上下(白水社)」、「タックスイーター(岩波新書)」などなどあったが、この岩波新書に書かれた問題点はどう解決出るのだろう?
また別の記事(言葉の遠近法)だが、氷川竜介さんが平井和正さん(平成27年1月17日没)について書いていた。昔読んだことあるなぁ、探してみよう。とにかく、もう、寝るぞ。
2015年02月03日
2015年02月03日(火)
こんばんは。最低気温0.8℃&最高気温10.3℃、明日はもっと冷え込み、明後日は雪のち雨かもしれないそうだ。
先週の某紙の書評だが、「道徳性の起源―ボノボが教えてくれること(紀伊国屋書店)」、「おだまり、ローズ」、「ロバート・ライシュ格差と民主主義(東洋経済)」、「棲み分けの世界史(NHKブックス)」、「運ぶ人の人類学(岩波新書)」、などなど。読んだ気になれる、「道徳性の起源」は宗教ではなく、進化の過程で生まれ、宗教はその道徳性を増強するために重要な役割を果たしたという論だそうだ。「おだまり、ローズ」は読んでみたいと思うがきっと(364頁で2592円だから)読まないだろう、「格差と民主主義」はトマ・ピケティの論と同じような気がするが、どちらも読んで(考えて)ないのでわからない(これが書評の欠点だ)が、「不公正なゲーム」とか類似している気がする。
先週の某紙の書評だが、「道徳性の起源―ボノボが教えてくれること(紀伊国屋書店)」、「おだまり、ローズ」、「ロバート・ライシュ格差と民主主義(東洋経済)」、「棲み分けの世界史(NHKブックス)」、「運ぶ人の人類学(岩波新書)」、などなど。読んだ気になれる、「道徳性の起源」は宗教ではなく、進化の過程で生まれ、宗教はその道徳性を増強するために重要な役割を果たしたという論だそうだ。「おだまり、ローズ」は読んでみたいと思うがきっと(364頁で2592円だから)読まないだろう、「格差と民主主義」はトマ・ピケティの論と同じような気がするが、どちらも読んで(考えて)ないのでわからない(これが書評の欠点だ)が、「不公正なゲーム」とか類似している気がする。
2015年02月02日
2015年02月02日(月)
こんばんは。最低気温0.5℃&最高気温8.5℃だった。まだまだ寒い日が続くようだ。
先日買った本だけど、(同じのを買わないように)記録しておかないと。布施英利さんの「パリの美術館で美を学ぶ ルーブルから南仏まで(光文社新書)」だ、行くつもりだけど、何時になるかわからないし、でも。布施さんの他の著書も(「色彩がわかれば絵画がわかる」と「構図がわかれば絵画がわかる」は)読もうと思ってはいるのだが、まだ買ってすらいない。
あと池上英洋さんの「残酷美術史─西洋世界の裏面をよみとく(ちくま学芸文庫)」、「世界の美しい図書館(パイインターナショナル)」135ページに訂正(蔵書数17万冊で開館し、計画では40万冊を予定)があるようだ、「逆引きみんなの医学書 症状から80%の病気はわかる(祥伝社黄金文庫)」無用の心配をしないためにもこの本で少し勉強しとこう、「歌に私は泣くだらう 妻・河野裕子闘病の十年(新潮文庫)」だ。
先日買った本だけど、(同じのを買わないように)記録しておかないと。布施英利さんの「パリの美術館で美を学ぶ ルーブルから南仏まで(光文社新書)」だ、行くつもりだけど、何時になるかわからないし、でも。布施さんの他の著書も(「色彩がわかれば絵画がわかる」と「構図がわかれば絵画がわかる」は)読もうと思ってはいるのだが、まだ買ってすらいない。
あと池上英洋さんの「残酷美術史─西洋世界の裏面をよみとく(ちくま学芸文庫)」、「世界の美しい図書館(パイインターナショナル)」135ページに訂正(蔵書数17万冊で開館し、計画では40万冊を予定)があるようだ、「逆引きみんなの医学書 症状から80%の病気はわかる(祥伝社黄金文庫)」無用の心配をしないためにもこの本で少し勉強しとこう、「歌に私は泣くだらう 妻・河野裕子闘病の十年(新潮文庫)」だ。
2015年02月01日
2015年02月01日(日)
おはようございます。散歩(約5000歩ですが)から戻りました。昨日の夜東の空に見えていた木星が西の空に見えて、動いているなぁ、地球の上にいるんだったと思いながら。公園でランニング中の人(もう一人タイムを計る人と一緒)、犬の散歩の人、仕事(遊び)帰りの人、これから仕事の人、夫婦&一人で散歩らしい人、みんな早いな! 日の出は6時42分、2月初日の朝。
昨日、金山(日本特殊陶業市民会館 フォレストホール)で吉本新喜劇バラエティーショーを観てきた。一部、吉本新喜劇のうどん屋を舞台にした劇(ただし花月→石田(靖)うどん)、二部は漫才、オレンジ、?、麒麟(頑張る中堅)、西川のりお&ぼんちおさむ(面白いプロ)、オール阪神巨人(プロだわ客観てアドリブ)、面白かった。帰りに三越へ急いだがラストオーダーに10分遅れた、いつも通り(でなく6F連絡通路で)にラシックへ移動(何にする?→五行いっぱいだ、→麻婆どうふ→トイレ→まるは食堂)、エビフライにしようか?奥さんはWまるは定食、私Wラシック定食(コレステロール大丈夫)。食後地下の成城をのぞいて地下鉄(その後止まったらしい、うちの歩いて帰った人から聞いた話)で帰宅。
「地下鉄火災:名古屋の東山線 栄駅から100mでボヤ」があったらしい(31日午後9時5分ごろ、名古屋市中区栄3の市営地下鉄東山線栄駅ホームから西に約100メートルの線路脇で、通電装置のベニヤ板が燃えているのを駅員が発見した。板の一部が燃えたが、駅員が間もなく消し止めた。東山線は約1時間、全線で運行を停止した。市交通局によると、火災の影響で東山線は上下計13本が運休し、約1万5000人に影響した。けが人は無く、愛知県警中警察署などが出火原因を調べている。毎日新聞より引用)。
昨日、金山(日本特殊陶業市民会館 フォレストホール)で吉本新喜劇バラエティーショーを観てきた。一部、吉本新喜劇のうどん屋を舞台にした劇(ただし花月→石田(靖)うどん)、二部は漫才、オレンジ、?、麒麟(頑張る中堅)、西川のりお&ぼんちおさむ(面白いプロ)、オール阪神巨人(プロだわ客観てアドリブ)、面白かった。帰りに三越へ急いだがラストオーダーに10分遅れた、いつも通り(でなく6F連絡通路で)にラシックへ移動(何にする?→五行いっぱいだ、→麻婆どうふ→トイレ→まるは食堂)、エビフライにしようか?奥さんはWまるは定食、私Wラシック定食(コレステロール大丈夫)。食後地下の成城をのぞいて地下鉄(その後止まったらしい、うちの歩いて帰った人から聞いた話)で帰宅。
「地下鉄火災:名古屋の東山線 栄駅から100mでボヤ」があったらしい(31日午後9時5分ごろ、名古屋市中区栄3の市営地下鉄東山線栄駅ホームから西に約100メートルの線路脇で、通電装置のベニヤ板が燃えているのを駅員が発見した。板の一部が燃えたが、駅員が間もなく消し止めた。東山線は約1時間、全線で運行を停止した。市交通局によると、火災の影響で東山線は上下計13本が運休し、約1万5000人に影響した。けが人は無く、愛知県警中警察署などが出火原因を調べている。毎日新聞より引用)。