2021年06月29日

Tuesday, June 29, 2021. 令和三年水無月

 こんにちは(日の出:4時40分、日の入り:19時09分)、昨日の最高気温29.4℃&最低気温22.4℃、日照時間4.6時間、降水量:1.0 mmだった。夜中に9.0 mm降った。5月の降水量:254.0mmだった(6月:125.0mm、今の所)。

 今日のFavorites Mixは、Alternative:8曲、Pop:4曲、Rock:13曲だ。
 昨日のGet Up! Mixは、Alternative:2曲、Metal:1曲、Pop:2曲、Rock:20曲だ。
 一昨日のChill Mixは、Alternative:1曲、Country:19曲、Pop:3曲、Singer/Songwriter:2曲だ。
 今朝のある新聞に、ジェシカ・ファンゾさん(Jessica Fanzo, PhD, The Johns Hopkins Bloomberg School of Public Health)の『人が「何を食べるか」は地球環境の未来に直結』という記事が載った(有料)。記事にによると「貧困層はコロナ前より20%増加。およそ1億4000万人以上が、新たに極度の貧困に陥る可能性がある」、「来年までに消耗症(重度の栄養失調)の子どもが930万人も増える」、「食料を買えない世帯が増えている」、「ここ数年の間は貧困層がさらに増加していくでしょう。新型コロナウイルス感染症(COVID―19)、気候変動(Climate change)、紛争(Conflict)の三つの「C」の嵐によって、途上国の食料不安が悪化」、「唯一の改善策は、各国政府の力強い行動で、将来の感染症を阻止し、気候変動を緩和し、紛争を解決していくことです。そのためには強力な多国間協力が必須ですが、どれも極めて難しい。悲観的ですが、これが現状」。
 「1990年から2015年の25年間で、極度の貧困層は20億人から7億人にまで減少しましたが、それからの4年間で、飢餓に苦しむ人々が8000万人から1億3500万人へと70%も増加しました。主な理由は、紛争と気候変動です。そこに現在、コロナ危機が追い打ちをかけています」。残りは無料登録で(他人事ではない、自分のパスワードの変更期限が明日までだった)。
 昨日のある新聞に「病院船推進法が成立」という記事が載った。喜ばしいことに、25年前からの私の持論の一つが現実になった。正式には『「災害時等船舶活用医療提供体制整備推進法」(議員立法)』というらしい。趣旨は同じだが、私案は国の組織でやるということだが(人員は全員国家公務員で、艦船はおおすみ型輸送艦程度を想定していた。軍隊組織ではないが、自衛的な最低限どの武装はする)。  

Posted by 60papa80 at 12:33Comments(0)TrackBack(0)近況

2021年06月25日

Friday, June 25, 2021. 令和三年水無月

 こんにちは(日の出:4時38分、日の入り:19時09分)、昨日の最高気温28.3℃&最低気温20.7℃、日照時間5.0時間だった。
 台風第5号(985hPa、北北西に15km/h)は、南に下がっていた梅雨前線を押し上げて、日曜日ごろには両者によって大雨が降るらしい。

 今日のNew Music Mixは、Alternative:10曲、Hip-Pop/Rap:1曲、Pop:8曲、Rock:4曲、Singer/Songwriter:2曲だ。
  

Posted by 60papa80 at 11:56Comments(0)TrackBack(0)近況

2021年06月22日

Tuesday, June 22, 2021. 令和三年水無月

 おはようございます・こんにちは(日の出:4時37分、日の入り:19時09分)、昨日の最高気温29.1℃&最低気温18.3℃、日照時間9.8時間だった。昨日は夏至だった(日の出・日の入りが1分遅くなった)。
 今日のボイス・アクション2021は、726567だった(June 22, 11時41分)。

 今日のFavorites Mixは、Alternative:3曲、Metal:1曲、Pop:4曲、Rock:17曲だ。
 昨日のGet Up! Mixは、Alternative:1曲、Metal:1曲、Pop:3曲、Rock:20曲だ。
 一昨日のChill Mixは、Alternative:5曲、Blues:1曲、Country:3曲、Jazz:2曲、Pop:1曲、Rock:10曲、Singer/Songwriter:2曲、Vocal:1曲だ。
 下の写真のクロトンは、11日に書いたものだ(9日から我が家に寄宿開始)。葉っぱが落ち始めたことが、心配だが(植え替えてない。葉水はやっている)。
  

Posted by 60papa80 at 11:43Comments(0)TrackBack(0)近況

2021年06月18日

Friday, June 18, 2021. 令和三年水無月

 こんにちは(日の出:4時36分、日の入り:19時08分)、昨日の最高気温29.5℃&最低気温19.4℃、日照時間6.8時間、降水量:4.5 mmだった。雷雨があったり、明日は終日雨だそうだし、これが梅雨なのかな。
 今日のボイス・アクション2021は、723914だった(June 18, 14時24分)。
 今日のNew Music Mixは、Alternative:5曲、Hip-Pop/Rap:1曲、Pop:7曲、Rock:5曲、Singer/Songwriter:7曲だ。
 2021年第23週(6月7日~6月13日)のインフルエンザ報告数は、名古屋:0.00人/定点、愛知県:0.00人/定点。

 昨日のある新聞に、柴田理恵さん(女優、富山市特別副市長、ブログ)の「家庭で始めるSDGs」という記事が載っていた(無料)。澤登かおりさん(女性平和委員会・副委員長)と山崎美緒さん(女性平和文化会議・副総合議長)との対談形式なので、分かりやすい。山崎さんの問い「富山市は、どんなことに力を入れているのですか」に対して、柴田さんは『一番重要なのが「コンパクトシティー」ですね』と答える。澤登さんの「SDGsを学ぶ中で気付いたことはありますか」という問いに、柴田さんは、『正直、SDGsの17の目標を見ても、分かりそうでピンとこないものもあったんです。「貧困をなくそう」とか「海の豊かさを守ろう」とか、確かにその通りだけど、“じゃあ私たちは何をしたらいいの?”って。それなら“自分に何ができるか”を考えようと―。自分が継続できることって毎日の生活の中にしかないですもんね』と正直・誠実に返す(気取らないところがいい)。山崎さんの「具体的に取り組まれていることは?」には、きっぱりと『まず「地産地消」です』と的を射た答えだ(知恵ある人の片鱗を伺わせる)。このあと「共感力と口コミで仲間をつくる価値創造の“女性の力”」、「一歩踏み出せば世界が変わる」と続くが、下手な要約より自分で読んだ方が早いはず(ここで、無料だし)。
 今朝の同紙には、松井彰彦さん(東京大学大学院経済学研究科・教授)の「少数者に優しい社会とは、誰もが暮らしやすい社会」が載っていた(有料)。本記事は、インタビュワーの「コロナ禍の今、これまでの“当たり前”から抜け出し、新たな日常を築くことが求められています。経済を考える上で、大切な点は何でしょうか」という質問から始まり、「近年、性的少数者をはじめ、さまざまな立場や境遇の人に光が当たる社会になってきていることは、大きな進歩といえます。しかし一方で、それでも光が当たらない人々との格差が広がりつつあります。もともと社会に存在していた問題が、コロナ禍でさらに表面化しているといえます」。
 インタビュワー:『そうした弱い立場の人たちへの視点を経済学に取り入れ、「障害と経済」をテーマに研究を続けてこられました』には、『障害学は、ー中略ー医学やリハビリテーションに対立ー中略ーして、ー中略ー“社会が障害者に適合すべき”であり、障害者を対象ではなく、自ら考え、行動する「主体」と捉えるべきであるというー中略ー立場』だ。
 『その意味で、ゲーム理論は、「自分のことは自分で決める」という経済学の第1原則に、「相手のことを考える」という要素を加えたといえます』と続くが、あとは・・・。  

Posted by 60papa80 at 14:25Comments(0)TrackBack(0)近況

2021年06月15日

Tuesday, June 15, 2021. 令和三年水無月

 こんにちは(日の出:4時36分、日の入り:19時07分)、昨日の最高気温27.6℃&最低気温19.8℃、日照時間4.4時間、降水量:4.4 mmだった。昨日、関東が梅雨入りした。明日は雨らしい(ここも、来週は梅雨らしくなるようだ)。
 今日のボイス・アクション2021は、721860だった(June 15, 11時30分)。

 今日のFavorites Mixは、Alternative:5曲、Pop:3曲、Punk:1曲、Rock:16曲だ。
 昨日のGet Up! Mixは、Alternative:1曲、Metal:1曲、Pop:3曲、Rock:20曲だ。
 一昨日のChill Mixは、Alternative:5曲、Blues:1曲、Country:3曲、Jazz:2曲、Pop:1曲、Rock:10曲、Singer/Songwriter:2曲、Vocal:1曲だ。
 今、100分de名著(NHK)で、レイ・ブラッドベリ著「華氏451度」をやっていることは周知の如くだが(さきほど第3回を観たところだ、録画)、戸田山和久さん(ゲストコラム名古屋大学大学院情報科学研究科教授)、伊集院光さん、安部みちこさん(松山なんだね。みちこ's EYE)で(これも知っているか。朗読:玉置玲央さん(俳優)・朝倉あきさん(俳優)。語り:加藤有生子さん)。
 左の写真は以前(2012年9月7日)にも紹介した、買い忘れるところだったブラッドベリの追悼特集(SFマガジン2012年10月号)だ。
 上記のゲストコラムで戸田山さんは「コミュニケーションの本質、歴史と記録、知識人と大衆、都市と自然、権力のしくみなど、多岐にわたる問題がごちゃ混ぜになって描かれています」と書いています。最近では「愛知県知事リコール運動(インチキ)」や「トランプの誕生」のように、身近に「反知性主義」が跋扈する社会では、なおさら大衆のための必読の書だと思う今日この頃(読書をしないのが大衆なのかもしれないが)。
   

Posted by 60papa80 at 11:31Comments(0)TrackBack(0)近況

2021年06月11日

Friday, June 11, 2021. 令和三年水無月

 おはようございます・こんにちは(日の出:4時36分、日の入り:19時05分)、昨日の最高気温30.4℃&最低気温20.8℃、日照時間13.4時間だった。
 今日のボイス・アクション2021は、718684だった(June 11, 9時03分)。
 今日のNew Music Mixは、Alternative:5曲、Country:2曲、Dance:1曲、Electronic:1曲、Folk:1曲、Hip-Pop/Rap:1曲、Instrumental:1曲、Metal:1曲、Pop:4曲、Rock:5曲、Singer/Songwriter:3曲だ。
 2021年第22週(5月31日~6月6日)のインフルエンザ報告数は、名古屋:0.00人/定点、愛知県:0.00人/定点。
 水曜日にカーマでクロトン(葉脈にとげがある、黄斑)を見つけて、同居人として暮している(とりあえず、オルトランだけ撒いといた。クロトンも増やそうかな)。  

Posted by 60papa80 at 11:22Comments(0)TrackBack(0)近況

2021年06月08日

Tuesday, June 8, 2021. 令和三年水無月

 おはようございます(日の出:4時36分、日の入り:19時04分)、昨日の最高気温31.8℃&最低気温20.6℃、日照時間8.8時間だった。予報では今日の32度、最低気温が20度を超えてきたので、熱帯植物の繁殖を(ほどほど)にしなければ、
 今日のボイス・アクション2021は、716335だった(June 8, 9時35分)。

 今日のFavorites Mixは、Alternative:6曲、Rock:19曲だ。
 昨日のGet Up! Mixは、Alternative:1曲、Rock:24曲だ。
 一昨日のChill Mixは、Alternative:5曲、Blues:1曲、Country:3曲、Jazz:2曲、Pop:1曲、Rock:10曲、Singer/Songwriter:2曲、Vocal:1曲だ。
 昨日は所用で、名古屋駅(JR高島屋)まで行った(近所以外の外出は二ヶ月ぶりだ。注:近所=半径1km以内)。地下2Fの食品売り場が休業中(記憶では11名のコロナ感染者が出たらしい)なので、ビック・カメラで不要不急ではない買い物をして、近所でお弁当を買って帰宅(所要時間は1時間)。暑いので疲れて、30分ほど昼寝だ。
 今朝のある新聞に、石岡史子さん(NPO法人「ホロコースト教育資料センター」理事長)の「同じ人間であるということ」という記事が載った(無料だ)。 これは「企画連載 私がつくる平和の文化Ⅲ 第6回」で、「ナチス・ドイツによるユダヤ人迫害の歴史を教材として、世界各地の学校で訪問授業を行い、平和教育を推進」されてきた石岡さんに、「ホロコーストから学ぶ、差別や暴力のない世界の実現について」インタビューした記事らしい。
 小見出しは、「ハンナのかばんとの出会い」、「お兄さんが生きている!」、「痛みを分かち合う勇気と想像力」、「過去に未来へのヒント」だ。
 末尾に池田大作氏の「歴史を学ぶことは、自らの生き方を探求することである。そして、歴史を学ぶことによって、人間は自らを高め、外なる権力や内なる感情などに左右されることのない、聡明な自分自身を築きゆく一歩を踏み出すことができるのです」が、対談集『人間勝利の春秋―歴史と人生と教育を語る』から引用されている。ウソやデマを流して、歴史的事実を都合よく捻じ曲げて解釈する「歴史修正主義」が蔓延る現代で、真実を見抜く「英雄」すなわち勇気ある人が跋扈することが期待される。
 最近買った雑誌と本は(下から)、池田大作先生指導選集編集委員会 編「人間革命の実践 池田大作先生の指導選集中(聖教新聞社出版局)」、潮2021年7月号、広井良典著「無と意識の人類史: 私たちはどこへ向かうのか(東洋経済新報社)」、大澤真幸、木村草太著「むずかしい天皇制(晶文社)」、田中修著「植物のいのち-からだを守り、子孫につなぐ驚きのしくみ(中公新書)」だ。  

Posted by 60papa80 at 09:53Comments(0)TrackBack(0)近況

2021年06月04日

Friday, June 4, 2021. 令和三年水無月

 おはようございます(日の出:4時37分、日の入り:19時02分)、昨日の最高気温27.7℃&最低気温18.5℃、日照時間7.5時間だった。予報通りに雨(13.0mm)、夕方まで降るらしい。
 今日のボイス・アクション2021は、664949だった(June 4, 10時10分)。
 今日のNew Music Mixは、Americana:1曲、Alternative:7曲、Country:2曲、Hip-Pop/Rap:1曲、Jazz:1曲、Pop:6曲、Rock:2曲、Singer/Songwriter:5曲だ。
 2021年第21週(5月24日~5月30日)のインフルエンザ報告数は、名古屋:0.00人/定点、愛知県:0.00人/定点。

 先日(5月25日)書いたが、クロサンドラ(Crossandra)が咲いた(上の写真中の右2鉢)。左は親株で、いつものように玄関で咲いている(2020年7月14日とは位置が違っているが)。
 昨日のある新聞に、クレア・バーチンガー博士(Claire, Bertschinger,、London School of Hygiene and Tropical Medicine)の記事「世界平和を築く創造者に」が載っていた。クレア・バーチンガー著、西田佳子訳「クレア・バーチンガー自伝(潮出版社)」という本が出ていたな。記事によると狩野じゃは、『ディスレクシア(読み書き障がい)と闘いながら救命救急の看護師として経験を積み、世界の熱帯雨林地域で医療に従事。その後、ICRC(赤十字国際委員会)で主に紛争地帯の緊急援助に携わり、2010年には人道支援の貢献等が評価され、大英帝国勲章「デイム・コマンダー」を受勲している』らしい。「たとえ怒りや貪欲、ねたみといった感情が渦巻く過酷な戦地にあっても、一人一人の幸福を願って真心から寄り添い、誠実に接し続けていけば、人々の心を思いやりや寛容といった方向に変えていけることを語った」らしいが、自分の経験(六道輪廻)としてこれが大変難しい。続けて「世界を良い方向へと変えていく挑戦は、自分自身を良い方向へと変える努力から始まると強調」したようだが、これ(人間革命)も、六道輪廻の私には極めて難しいことだ。
 この日は、石川てる代さん(石川てる代ウィメンズクリニック)の『「生」を選択するために』という記事も載った(生命に関する深い哲学的な話だ)。無料で読める範囲を引用すると『コロナ禍は、「生老病死」という問題に、人類がいかに立ち向かっていくべきかを投げ掛けている。「危機の時代を生きる―創価学会ドクター部編」の第2回は、「生老病死…』だ(私は紙媒体で読んだが、日蓮仏法の背景知識が無い人に理解できるのか、信じられないだけかもしれないが)。  

Posted by 60papa80 at 10:10Comments(0)TrackBack(0)近況

2021年06月02日

Wednesday, June 2, 2021. 令和三年水無月

 こんにちは(日の出:4時37分、日の入り:19時00分)、昨日の最高気温17.9℃&最低気温18.2℃、日照時間10.1時間だった。明日の夜から降り出して、金曜日は終日雨だ(予報)。
 さて、5月は7冊を読んだらしい。6冊は雑誌だが、一冊が「北方・三国志」というのが、大いに救われる点だ(今後の変化を予見するようで、ワクワクする)。
水滸伝 1 曙光の章水滸伝 1 曙光の章
読了日:05月20日 著者:北方 謙三
モンキービジネス 2009 Spring vol.5 対話号モンキービジネス 2009 Spring vol.5 対話号
読了日:05月18日 著者:柴田 元幸
月刊「潮」2021年6月号月刊「潮」2021年6月号
読了日:05月16日 著者:
月刊「潮」2021年5月号月刊「潮」2021年5月号
読了日:05月16日 著者:
第三文明 2021年 06 月号 [雑誌]第三文明 2021年 06 月号 [雑誌]
読了日:05月13日 著者:
第三文明 2021年 05 月号 [雑誌]第三文明 2021年 05 月号 [雑誌]
読了日:05月13日 著者:
灯台 2021年 05 月号 [雑誌]灯台 2021年 05 月号 [雑誌]
読了日:05月08日 著者:
読書メーター
 今、桐野夏生著「論集 発火点(文藝春秋、2009年9月15日第1刷)」を読んでいる(これも変化の兆しかな)。日本ペンクラブ第18代会長・「女性初の会長」だし、変化は良いことだ(もちろん、就任の挨拶は読んだ)。こういう「言論の自由、表現の自由を守るために、そして、世界の平和を希求するために集まり、言語の違いを超えて連帯しよう、という高邁な理想を持った組織」は好きだ(会長も)。しかし「紙による伝達方法も消える時が来るかもしれません。それも早く」は嫌だ。と言いながら、実はVOYAGER(出版はデジタルに必ずシフトする)なんかもチェックしていたりする。


 5月の観る・聴くは、以下だった。
 1)The mysteries of Laura S2 (2015-2015)2021.05
 2)空に住む(2020年)2021.05
 3)Star Trek(2009年)2021.05
 4)Aquaman(2018年)2021.05
 5)New Amsterdam S1(2018年)2021.05
 6)Tom Clancy's Without Remorse(2021年)2021.05
 7)釣りバカ日誌 6(1993年)2021.05
 8)NUMB3RS S1(2005年)2021.05
 9)NUMB3RS S2(2005年)2021.05
 10)NUMB3RS S3(2006年)2021.05
 11)NUMB3RS S4(2007年)2021.05
 12)NUMB3RS S5(2008年)2021.05
 13)NUMB3RS S6(2009年)2021.05
 NUMB3RSの邦題は天才数学者の事件ファイルで、以前に観ていた作品だ。ただ録画で、しかも観る時間も無いという悪環境だったので、全作観られるのはありがたい。ただ、途中で「思い出してしまう」この感覚は、「良い・悪い」の判断ができない、ある意味で新鮮な違和感だ。  

Posted by 60papa80 at 10:33Comments(0)TrackBack(0)近況

2021年06月01日

Tuesday, June 1, 2021. 令和三年水無月

 こんにちは(日の出:4時38分、日の入り:19時00分)、昨日の最高気温26.8℃&最低気温15.0℃、日照時間9.2時間だった。木・金曜日が雨らしい。
 今日のボイス・アクション2021は、654878だった(June 1, 10時22分)。

 今日のFavorites Mixは、Alternative:4曲、Metal:1曲、Pop:4曲、Punk:1曲、Rock:15曲だ。
 昨日のGet Up! Mixは、Alternative:3曲、Pop:1曲、Rock:21曲だ。
 一昨日のChill Mixは、Alternative:3曲、Jazz:1曲、Pop:7曲、Rock:13曲、Singer/Songwriter:1曲だ。
 先日(29日)のある新聞に、帚木蓬生さん(作家・精神科医)へのインタビュー記事『「答えの出ない事態」をじっくり見つめる能力 上』が載った(下「コロナ禍での価値創造」は翌30日。無料会員登録すると全文を閲覧できる)。残念ながら著作を読んだことが無いかもしれない(調べ無いとわからない)。したがって帚木蓬生著「ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐える力(朝日新聞出版)」も。
 「この半年くらいで、抑うつ状態、不眠などを訴えて来られる方が、だんだん目立つようになりました」、「若者、特に学生は、頭にきているでしょう」、「しかし、そうした状況をパッと解消するような手は今のところ、見つかりません」。
『「ネガティブ・ケイパビリティ(負の能力)」とは「どうにも答えの出ない、どうにも対処しようのない事態に耐える能力」「性急に証明や理由を求めずに、不確実さや不思議さ、懐疑の中にいることができる能力」のことです』、『人間は、そうしたあいまいな状態に耐えるのが苦手です。「白か黒か」という両極端の二項対立で、はっきりした端的な答えを求めたくなります』、『「どうすれば能力が身に付くか」と考えること自体が、分かりやすく安易な“解決”を求める姿勢につながってしまうかもしれません(笑い)』、『目薬。日薬。口薬。この三つが大事です。「目薬」とは、他者の見守りの目です。あなたの姿を私は見ていますよ、という眼のことです。これがあれば、苦労している人は、その苦しみに耐えられるものです。また、「目」から棒を一本引くと「日薬」です。時間をかけるということです。何事もすぐには解決しませんが、何とかしようとしているうちに、何とかなっていくものです。さらに、棒を一本引けば「口薬」です。「よく頑張っておられますね」という称賛や、ねぎらいの言葉です。この三つで、患者さんは立ち上がる。これが精神科の臨床の極意だと思っています』。長くなってしまうので(あとはご自分で)。  

Posted by 60papa80 at 11:44Comments(0)TrackBack(0)近況