2012年03月31日
春
おはようございます。春のイメージ。気温が13℃、雨量2ミリ(5時)、室温18.1℃54%まさに春だ。関東から東北の太平洋沿岸に暴風・波浪警報がでている(遅すぎた春一番)。名古屋のピンポイント予報では、9時(5ミリ)12時(7ミリ)である(午後は雨が止む)。これだけ降ると地面がぐちゃぐちゃで仕事(庭)にならない。またお宅系で家事(掃除)でもしようかと思っているのだが、妻はそれを望まないようだ。関係性(たとえば夫婦間の)は不変ではない。変化することこそ普遍(宇宙を見ろ)である。2−30代の関係性と晩年のそれが同じであるほうが不自然である。わたしにはそう思えるのだが。とにかく人間関係が一番困難な事柄で、どちらも悪くない場合でも関係性が悪化することがある。夫婦の役割分担の(自分の所属する狭い)社会常識がどうであろうと、お互いの幸せこそが目的なのだから、柔軟に(話し合って)変更していけばよいと思う。世に悩みの種は尽きまじ。まじでそう思う。うちはコスミレが満開だ。ツクシスミレも鉢で残っている。午前家事で午後草取りだな。
10時、草むしりは雨で中止。おやすみなさい。
10時、草むしりは雨で中止。おやすみなさい。
2012年03月25日
今日の一日
おはようございます。もう8時。朝方、雨がパラパラしたようで(妻からの伝聞と記録では5mm)、気温は4.3℃(7時)室温14.8℃46%和室13.0℃(シャッター閉)。ふと気付いたのが所在不明の物。衣類は誰かが捨てたんだろうと推測できるが、本(古い趣味の園芸は確実に最近、捨てられたてようだが)は違うだろう!團伊玖磨「パイプのけむり」が無い!全27巻だそうで、全巻読んだ記憶はないが、なので記録が必要なんだけれども、記録や整頓にも時間が必要で、その時間を惜しんだ(他の事に使った)結果が現在である。
で、こんな装丁でしたか?記憶が無い(写真はこのブログからの引用)。探し物をする時間がもったいないので(井上陽水の「探し物は何ですか」を思い出す、歌詞はここ)、やっぱりそうだ!「探すのを止めたとき、見つかることもよくある話で」そうなんだ。「休むことも許されず、笑うことは止められて、這いつくばって」まぁ、同調圧力が強い社会だからなぁ。何せ明治から終戦(太平洋戦争)までは軍事国家だったので、軍隊の論理が社会の論理だったのだろうから。「僕と 踊りませんか?」そうします、君と楽しく。
で、こんな装丁でしたか?記憶が無い(写真はこのブログからの引用)。探し物をする時間がもったいないので(井上陽水の「探し物は何ですか」を思い出す、歌詞はここ)、やっぱりそうだ!「探すのを止めたとき、見つかることもよくある話で」そうなんだ。「休むことも許されず、笑うことは止められて、這いつくばって」まぁ、同調圧力が強い社会だからなぁ。何せ明治から終戦(太平洋戦争)までは軍事国家だったので、軍隊の論理が社会の論理だったのだろうから。「僕と 踊りませんか?」そうします、君と楽しく。
2012年03月24日
次の20年
おはようございます。固いタイトル(ただし極めて個人的)ですみません。厳密に言うと、2012年5月3日から2032年5月2日の20年間を指すわけですが、こればかりは我がままが許されずに、中断されるかもしれません。しかしながら、自分の意志としては、決めて実行するのみである。どんな20年になっていく(受け身!)のかという、おおよその形は見えているのですが(HP参照:左のお気に入りから)、まだ課題として「星と海」、「山歩き」などが残っていて、この辺りが日常に組み込まれてくると、社会人(ただし決して良き?社会人ではない、または、なかった)になるために捨ててきた(自分の選択として=意志で=社会の同調圧力の所為にはしない➡強すぎると感じているが)物を取り返したことになる(どうしても時間がとれないのでやれなかった)。絵が無い(そんな人生はいやだ!)ので、一番の課題である「山歩き」で検索したら、目に飛び込んできたのがこの写真だ(ブログはここ)。いいね!
ただしまだ、準備段階です。最初にした準備が「禁煙」でした。体力の問題や夏山用の装備すら無い(靴はまだ使えると思いますが)。妻のが何も無いので、ハイキングから始めるつもりですが。春山、冬山まで行けるようになるかどうか(受け身!)は決めていない(文章の基本構造が矛盾している=不思議なことに日本語としてそんなに違和感がない?)。まぁいいか!お宅に偏った現状を変えていく方向は示しておこうと思う。御池岳(1、2)は近いので対象に入れてあったのですが、先日もいなべ辺りの山を知人に薦められました、近いので。若い時に計画して実行しなかった「藤原縦走」(大げさ!そんなたいして難しいコースではないだろう)というのを思い出した。とにかく、夢は置いといて、現実の準備を一歩一歩進めましょう。
ただしまだ、準備段階です。最初にした準備が「禁煙」でした。体力の問題や夏山用の装備すら無い(靴はまだ使えると思いますが)。妻のが何も無いので、ハイキングから始めるつもりですが。春山、冬山まで行けるようになるかどうか(受け身!)は決めていない(文章の基本構造が矛盾している=不思議なことに日本語としてそんなに違和感がない?)。まぁいいか!お宅に偏った現状を変えていく方向は示しておこうと思う。御池岳(1、2)は近いので対象に入れてあったのですが、先日もいなべ辺りの山を知人に薦められました、近いので。若い時に計画して実行しなかった「藤原縦走」(大げさ!そんなたいして難しいコースではないだろう)というのを思い出した。とにかく、夢は置いといて、現実の準備を一歩一歩進めましょう。
2012年03月21日
今日は春の休み
おはようございます。最低気温3.2℃(6時)、室温14 .8℃40%、和室12 .7℃。先日の帰宅時に、曇っていたのですが金星と木星が垂直に明るく輝いていました。火星大接近で多くの方が撮影されていました。5月には金環食です。25年ぶりだそうですが。
2012年03月20日
春分の日、春か?
おはようございます。今日は春分の日です(mamaに確認したら、「何を言っとるの」と笑われました)。最低気温が0.7℃ですが、明日からの一週間は3〜8℃の予報です。ご存知の様に、「春」は立春から立夏未満まで。写真は、「AstroArts」から引用。
もちろん「立秋 」「立冬」で四季が分けられている(暦の二十四節気または国立天文台を参照)。そのサイトに「二至二分・四立・八節」が記載されていますが、冬至と夏至、春分と秋分、立春・立夏・立秋・立冬。
話が反れていくので戻すと、春分の日は「春」の真っ只中(まっただなか)なわけで、植物のメンテナンス(維持管理)をほとんど何もしていない自分に気づいて驚き、怠惰(たいだ)な自分に呆れてしまう。とは言うものの自分を評論していても、なにも創造されないので、真摯(しんし)に反省して、今日までの自分を悔(く)い改めて、生きていくしか無いので、済んだ事過去から未来に目を移し、今と言うこの現実の大地にしっかりと立ち、今、一歩を踏み出そう!この一歩は今は小さな一歩かもしれないが、やがて未知の荒野に道となり、云々。妄想は尽きませんが、今日私は、この手で現実の大地を耕そうと思う。まだ大げさ。面白かった。(笑い)笑う過度(門)には福来る!
もちろん「立秋 」「立冬」で四季が分けられている(暦の二十四節気または国立天文台を参照)。そのサイトに「二至二分・四立・八節」が記載されていますが、冬至と夏至、春分と秋分、立春・立夏・立秋・立冬。
話が反れていくので戻すと、春分の日は「春」の真っ只中(まっただなか)なわけで、植物のメンテナンス(維持管理)をほとんど何もしていない自分に気づいて驚き、怠惰(たいだ)な自分に呆れてしまう。とは言うものの自分を評論していても、なにも創造されないので、真摯(しんし)に反省して、今日までの自分を悔(く)い改めて、生きていくしか無いので、済んだ事過去から未来に目を移し、今と言うこの現実の大地にしっかりと立ち、今、一歩を踏み出そう!この一歩は今は小さな一歩かもしれないが、やがて未知の荒野に道となり、云々。妄想は尽きませんが、今日私は、この手で現実の大地を耕そうと思う。まだ大げさ。面白かった。(笑い)笑う過度(門)には福来る!
2012年03月18日
雨のち春めく
おはようございます。良く寝た。気温9.8℃(7時)室温16.5℃56%(居間)、13.6℃(和室)。春の様に?暖かい。曇っていますが。
本日、南中時刻が12時となる。彼岸の入りが17日(土)で中日(ドラゴンズではない)が20日、明けが23日。中日の順位はこうなっている(ドラゴンズのは)。
本日、南中時刻が12時となる。彼岸の入りが17日(土)で中日(ドラゴンズではない)が20日、明けが23日。中日の順位はこうなっている(ドラゴンズのは)。
2012年03月17日
週刊ブックレビューが終わった
こんばんわ!「週刊ブックレビュー」が本日終了しました。21年間、954号、1991年4月から2012年3月17日。児玉清追悼のものとこの最終回の録画は永久保存になる。1991年4月7日の初回から見たかどうかは記憶に無いが、ほとんど観てきたはずで、まさに私の人生の一部であり、TV番組でこのようなものは他にない。紹介された本は約20,000册、ゲストは延べ4500人だそうで、司会者やゲストの中に相当数の物故者がいる。如月小春さんの司会のときも、覚えている。とにかく、終了するに至った事実を公表してもらいたいものだ。受信料も払っているし、主権在民の民主国家の国営放送なのだから。代替番組の予定はあるのだろうか?とにかく、「私」を否定された様な気がして、腹立たしい。事と次第によっては、ただでは済ませないぞ!と言った具合に、だんだん腹がたってきた。私の生活の一部になっていたことに、今気づいたんだなぁ。せめて、私が死ぬまで続けてくれればよいものを。「責任者!出てこい」漫才のようです。もう寝よっと。ふてくされて!あぁっと、本当に腹が立つ。コノヤロー。
2012年03月14日
春支度
おはようございます。今日は春の準備のために休みました。おそらく四季があるので、年中夏の地域よりも暮らしが大変なのです。私だけかもしれませんが、その都度、装備を変えていかないと暮らせない。マスクは半年ぐらい必要な物ですし、5月には(衣替えを待たずに)、シャツも半袖にしないと暑い。私の食べ物も変わっていくし、四季で変化する環境に合わせて、うちの動・植物も生き易い様にしてあげないといけないので。どうしても時間が必要となるということで、休みの時間を目一杯活用する予定です。それでは、心の準備体操ということで、BSB「Never Gone(YouTube)」、Bon Jovi「Wanted Dead Or Alive(YouTube)」、Bon Jovi「Tokyo Road(YouTube)」、Bon Jovi「You Give Love A Bad Name(YouTube)」。
2012年03月11日
日曜日、nothing else. But !
おはようございます。コーヒーを左手に(そろそろアイスコーヒーを買ってこようと考えながら)、例のUFOの Chrysalis(1973-1979)を聴きながら、椅子の上であぐらをかいて、右手が少し冷たい(キーボードからマウスへと動いてるので体温が下がる?→抹消循環障害?)。などと「幸せな」気分である。「Crystal Light (2007 - Remaster)」アコースティック(acoustic)。「Doctor Doctor (2007 - Remaster)」は、作曲がPhil Mogg/Michael Schenkerとなっている。二人を右クリックで調べてみると、
(Dean Guiters)ーーーーーマイケル・シェンカー(ミヒャエル・シェンカー、Michael Schenker、1955年1月10日 - )は、ドイツ出身のハードロックのギタリスト。白と黒の2色で塗り分けられたギブソンのギター「フライングV」を使用していることで有名。日本ではアルバムの邦題から「神」と呼ばれ、またはミスタードタキャンとも呼ばれる(その経緯からファンに至っては懲りないファンとも揶揄される)。
実兄はスコーピオンズのリーダーであるルドルフ・シェンカー、実妹はヴィーヴァのキーボーティストであるバーバラ・シェンカー。ーーーーー
こんなに来ちゃって、情報の洪水というやつか?「Space Child (2007 - Remaster)」「Rock Bottom (2007 - Remaster)」「Too Young To Know (2007 - Remaster)」----.「Lipstick Traces (2007 - Remaster)」
そしてまた右クリックーーーーールドルフ・シェンカー
ルドルフ・シェンカー (Rudolf Schenker、1948年8月31日 - )は、ドイツのハードロック・ヘヴィメタルバンド、スコーピオンズのギタリスト、ソングライター。弟はマイケル・シェンカー、妹はドイツのヘヴィメタルバンド「ヴィーヴァ」のキーボーティスト、バーバラ・シェンカー。
ギブソン社のギター、フライングVを、弟のマイケルと共に使用していることは有名。 スコーピオンズのDVDアルバム「Acoustica」では、Dean Vのアコースティックモデルも使用している。ーーーーー「Queen Of The Deep (2007 - Remaster)」
さらに右クリックーーーーー
切りが無い。記録終了!では。「Doctor Doctor (Single Edit)」
18時24分、今日も終わり。明日は雪?寒いのは間違いないようだ。では、水曜日は休みをとって「春支度」しよう!「Mother Mary (2007 - Remaster)」「Too Much of Nothing (2007 - Remaster)」-----。では、また。
(Dean Guiters)ーーーーーマイケル・シェンカー(ミヒャエル・シェンカー、Michael Schenker、1955年1月10日 - )は、ドイツ出身のハードロックのギタリスト。白と黒の2色で塗り分けられたギブソンのギター「フライングV」を使用していることで有名。日本ではアルバムの邦題から「神」と呼ばれ、またはミスタードタキャンとも呼ばれる(その経緯からファンに至っては懲りないファンとも揶揄される)。
実兄はスコーピオンズのリーダーであるルドルフ・シェンカー、実妹はヴィーヴァのキーボーティストであるバーバラ・シェンカー。ーーーーー
こんなに来ちゃって、情報の洪水というやつか?「Space Child (2007 - Remaster)」「Rock Bottom (2007 - Remaster)」「Too Young To Know (2007 - Remaster)」----.「Lipstick Traces (2007 - Remaster)」
そしてまた右クリックーーーーールドルフ・シェンカー
ルドルフ・シェンカー (Rudolf Schenker、1948年8月31日 - )は、ドイツのハードロック・ヘヴィメタルバンド、スコーピオンズのギタリスト、ソングライター。弟はマイケル・シェンカー、妹はドイツのヘヴィメタルバンド「ヴィーヴァ」のキーボーティスト、バーバラ・シェンカー。
ギブソン社のギター、フライングVを、弟のマイケルと共に使用していることは有名。 スコーピオンズのDVDアルバム「Acoustica」では、Dean Vのアコースティックモデルも使用している。ーーーーー「Queen Of The Deep (2007 - Remaster)」
さらに右クリックーーーーー
切りが無い。記録終了!では。「Doctor Doctor (Single Edit)」
18時24分、今日も終わり。明日は雪?寒いのは間違いないようだ。では、水曜日は休みをとって「春支度」しよう!「Mother Mary (2007 - Remaster)」「Too Much of Nothing (2007 - Remaster)」-----。では、また。
2012年03月10日
The tree of life
おはようございます。iTunesの新versionをDownロード中(自動でMacがそう言うのでやらされているわけですが)。「The tree of life」って何だ?もちろんiTunesを起動したら、目に飛び込んできたのが、この文字「ツリー オブ ライフ」だ。映画だそうで、上映していたという記憶が無い。そこで検索してみると、「The tree of life」こちらで。私は、もちろんクリムトの「生命の樹」を連想したわけで、反応した。映画のほうは、こちらのサイトで、また両方(映画と生命の樹)のことが書かれていると思われる(英語のサイトなので読むのが面倒だ)「The Niles Files」記事はここだ。で音楽はAlexandre Desplatだそうで、有名なんだ(iTunes preview)。
さて、今フリーザーがきちっと閉まらないという問題をmamaから提起されて、解決したところです(大げさ、でもすっきりした)。一番奥に何故か氷の固まりができて、それが当る(カードならいいんですが)ので、きちんと閉まらずにまた氷ができる。どんなことでも、常にきっちりと仕上げておく事、少しでもまぁいいっかって「手を抜いている」と、結局大きな不幸が訪れる。春になったら「ラグはクリーニング」ちゃんと出す(覚えています)。自分に言い聞かせているのですが、能力以上の事をしない様にする。したければ力をつけてから、さらに余裕を持ってやる。老いたら、こう生きよう(若い人は、能力以上の事に挑戦することが大切ですが)。
さて、今フリーザーがきちっと閉まらないという問題をmamaから提起されて、解決したところです(大げさ、でもすっきりした)。一番奥に何故か氷の固まりができて、それが当る(カードならいいんですが)ので、きちんと閉まらずにまた氷ができる。どんなことでも、常にきっちりと仕上げておく事、少しでもまぁいいっかって「手を抜いている」と、結局大きな不幸が訪れる。春になったら「ラグはクリーニング」ちゃんと出す(覚えています)。自分に言い聞かせているのですが、能力以上の事をしない様にする。したければ力をつけてから、さらに余裕を持ってやる。老いたら、こう生きよう(若い人は、能力以上の事に挑戦することが大切ですが)。